【下野市】下野薬師寺跡 国史跡指定100周年記念パネル展 開催中!
下野市薬師寺の下野薬師寺歴史館では現在、下野薬師寺跡が国史跡に指定されてから100周年を迎えたことを記念したパネル展「史跡下野薬師寺跡~指定100周年のあゆみ~」が開かれています。 7世紀末、豪族の下毛野古麻呂によって創...
下野市薬師寺の下野薬師寺歴史館では現在、下野薬師寺跡が国史跡に指定されてから100周年を迎えたことを記念したパネル展「史跡下野薬師寺跡~指定100周年のあゆみ~」が開かれています。 7世紀末、豪族の下毛野古麻呂によって創...
東京五輪でキプロス共和国のホストタウンに登録している下野市では、キプロス共和国大使館職員の志村暁子さんによる講演会を6月5日(土)に行います。 ■日時:6月5日(土)午後10時~■場所:下野市役所3階会議室(下野市笹原2...
栃木市岩舟町の「とちぎ花センター」では現在、企画展「アジサイ展~ご当地アジサイ大集合スペシャル~」が開催されています。 アジサイは育種が盛んなことから、今展では全国各地のご当地アジサイを多数(約50種)集めて、一堂に展示...
「第46回野木町卓球選手権大会兼第23回野木町ラージボール選手権大会」が5月5日(水・祝)、野木中学校旧体育館で開催されました。 感染が広がる新型コロナウイルスの影響で大会の開催も危ぶまれましたが、一部の部門を取りやめたほか、参加者の地域を絞るなどして実施されました。
「第46回野木町卓球選手権大会兼第23回野木町ラージボール選手権大会」が5月5日(水・祝)、野木中学校旧体育館で開催されました。 感染が広がる新型コロナウイルスの影響で大会の開催も危ぶまれましたが、一部の部門を取りやめた...
5月9日に開幕した「第47回山辺地区少年野球大会」、15日、16日の2日間、全日程を終え、見事、山辺少年野球部が優勝を果たしました。 この大会には、4チームが参加、リーグ戦で順位を競いました。 大会審判部の山口幸雄部長は...
会場には華やかな衣装や小道具が集められていました。佐野市葛生伝承館では、現在「牧歌舞伎と吉澤人形頭展」を開催しています。 牧歌舞伎は、葛生牧町に、江戸時代から受け継がれてきた地芝居。一時中断された時期もありましたが、昭和...
「RYOMO CUP 2021 サッカー大会」が5月9日(日)、佐野市赤見町の佐野市運動公園多目的球技場で行われました。 この大会は、栃木県と群馬県にまたがる両毛地域5市(佐野市・足利市・太田市・館林市・桐生市)のさらなる交流、発展を目指し、サッカーを通じて子どもたちの健全育成を推し進めるとともに、技術の向上、親睦を図ることなどを目的に開かれています。
「RYOMO CUP 2021 サッカー大会」が5月9日(日)、佐野市赤見町の佐野市運動公園多目的球技場で行われました。 この大会は、栃木県と群馬県にまたがる両毛地域5市(佐野市・足利市・太田市・館林市・桐生市)のさらな...
地域版ポータルサイト「Townpicks」は、おかげさまで1周年を迎えることができました。 今回は、この1年間でPV数(ページビュー)が一番多かった記事と、各カテゴリーでPVが多かった記事をご紹介します。 writer/...
「高円宮賜杯全日本学童軟式野球大会栃木県予選(マクドナルド・トーナメント)」が5月16日(日)、芳賀町ひばりが丘球場などで開幕します。 大会には、県内各地区の予選を勝ち抜いた32チームが出場します。 そして、この大会で優...