フォトコレクション

紹介ページで伝えきれないお写真をご紹介します

フォトコレクション

【下都賀郡】「全日本U-12フットサル選手権大会栃木県大会 下都賀地区予選」フォトコレ

「JFAバーモントカップ第33回全日本U-12フットサル選手権大会栃木県大会 下都賀地区予選」が5月20日(土)、27日(土)、小山市塚崎の小山市立体育館で開催されました。 大会には下都賀地区の8チームが出場し、県大会出場の3枠を懸け、一次予選と決勝リーグで熱戦を繰り広げました。 初日に一次予選を行い、以下の上位5チームが2日目の決勝リーグに駒を進めました。 FC VALON JFC Wing モランゴ栃木FC 野木SSS OFC

フォトコレクション

【下野市】「スポーツ少年団軟式野球交流大会下野市予選会」フォトコレ

「第45回栃木県スポーツ少年団軟式野球交流大会下野市予選会」が5月14日(日)、20日(土)、21日(日)、27日(土)、下野市絹板の別処山運動公園A、B球場で行われました。 大会には、下野市内の学童野球7チームが出場し、トーナメントで頂点が争われました。 初日から熱戦が展開された結果、吉田西クラブと石橋クラブが最終日の決勝に駒を進めました。

フォトコレクション

【佐野市】「RYOMO CUP 2023 サッカー大会」フォコレ

「RYOMO CUP 2023 サッカー大会」が5月13日(土)、佐野市赤見町のハートフル保険フィールド(佐野市運動公園第2多目的球技場)で行われました。 この大会は、栃木県と群馬県にまたがる両毛地域5市(佐野市・足利市・太田市・館林市・桐生市)のさらなる交流、発展を目指し、サッカーを通じて子どもたちの健全育成を推し進めるとともに、技術の向上、親睦を図ることなどを目的に開催されています。 今回は、太田市内で5月7日(日)に開催される予定でしたが、悪天候のため中止となり、急遽13日(土)に佐野市内で実施されました。

フォトコレクション

【上三川町・下野市】「全日本学童軟式野球大会(マクドナルド・トーナメント)第5ブロック予選会」フォトコレ

「高円宮賜杯第43回全日本学童軟式野球大会(マクドナルド・トーナメント)第5ブロック予選会」が5月6日(土)、13日(土)、14日(日)の3日間、上三川町東蓼沼の蓼沼緑地公園A、B球場で開催されました。 同大会には、下野市、上三川町の各予選会を勝ち抜いた8チーム(各市町4チームずつ)が出場しました。 トーナメントで熱戦が繰り広げられた結果、石橋クラブ(下野市)と本郷北学童野球クラブ(上三川町)が決勝に駒を進めました。

フォトコレクション

【小山市・野木町】「高円宮賜杯全日本学童軟式野球大会(マクドナルド・トーナメント)第9地区予選会」フォトコレ

「高円宮賜杯第43回全日本学童軟式野球大会(マクドナルド・トーナメント)第9地区(小山・野木)予選会」が4月30日(土)、5月6日(土)、13日(土)、14日(日)、小山市向野の小山運動公園本球場などで開催されました。 ■主催:小山市野球連盟、野木町野球連盟主催。

フォトコレクション

【下野市】「Shimotsuke-CityCUP」少年サッカー大会 フォトコレ

「第17回Shimotsuke-CityCUP」少年サッカー大会(南河内SSS主催)が5月4日(木・祝)、5日(金・祝)の2日間、下野市絹板の別処山運動公園グラウンド、下野市上坪山の南河内東部運動広場で開催されました。 この大会は、相互の交流を図るとともに、サッカーを通じて身体を鍛え、フェアプレー精神を養うことなどを目的に開かれており、U-12、U-10、U-8の3クラスに分かれて、白熱した戦いが展開されました。

フォトコレクション

【下野市】「全日本学童軟式野球大会(マクドナルド・トーナメント)下野市予選会」 フォトコレ

下野市絹板の別処山運動公園A球場で4月8日(土)、22日(土)、23日(日)の3日間、「高円宮賜杯第43回全日本学童軟式野球大会(マクドナルド・トーナメント)下野市予選会」が開催されました。 この大会には、下野市内の学童野球7チームが出場しました。 3日間にわたり、トーナメントで白熱した戦いが繰り広げられました。 初日から白熱した戦いが展開された結果、最終日の決勝に進出したのは、笹原ヤンガースJrと石橋クラブです。