【下都賀】「U-12サッカー地域リーグin下都賀(前期)」フォトコレ
「2024 U-12サッカー地域リーグin下都賀(前期)」の順位決定リーグが4月29日(月・祝)、小山市大行寺の思川緑地サッカー場で開催されました。 下都賀地区少年サッカー連盟が主催するこの大会には、同連盟に所属する28チーム(育成6チーム含む)が出場しました。 4月14日(日)、20日(土)、28日(日)の3日間にわたり予選リーグが行われ、上位4チームが最終日の順位決定リーグに進出しました。
「2024 U-12サッカー地域リーグin下都賀(前期)」の順位決定リーグが4月29日(月・祝)、小山市大行寺の思川緑地サッカー場で開催されました。 下都賀地区少年サッカー連盟が主催するこの大会には、同連盟に所属する28チーム(育成6チーム含む)が出場しました。 4月14日(日)、20日(土)、28日(日)の3日間にわたり予選リーグが行われ、上位4チームが最終日の順位決定リーグに進出しました。
●第4試合/女子 山前クラブ対West Stars 試合開始から、共に一歩も譲らない展開を見せる両チーム。勝利を目指し!激しいプレーを見せます。 前半(第1.2クオーター)は、21-18と3点差で山前がリードします。 後半に入っても練習の成果を存分に発揮する両チーム。第3クォーター終了時点で、28-27と山前が1点リード
●第3試合/男子 HOOP KID'S対CASTLE 本大会で圧倒的な存在感を見せるキャッスルは、前半から連続でゴールを決めます。 中でも4番関根選手がチームを引っ張ります。 対するHOOPも、持ち前の粘り強さで引けを取らない攻撃を見せます。
5月3日、「第14回マクドナルドキッズカップ」が足利市五十部公園・サッカー場で開催されました。 この大会には、足利市のチームをはじめ、市内外の強豪が出場!32チームが、8つのブロックに分かれ熱戦を繰り広げました。 開会式では、マクドナルドフランチャイジージャパン・株式会社アムズのオペレーションコンサルタントの長谷川治さん、足利市サッカー協会の高橋徹会長が選手たちにエールを送りました。
「第46回小山市少年サッカー新人大会」(小山市サッカー協会主催)が4月6日(土)、7日(日)、小山市大行寺の思川緑地サッカー場で開催されました。 この大会は、U-12クラス(小学6年生以下主体チーム)とU-10クラス(小学4年生以下主体チーム)の2クラスに分かれて行われました。
「第46回栃木県スポーツ少年団軟式野球交流大会下野市予選会」が3月16日(土)、17日(日)、4月13日(土)、下野市小金井の国分寺運動公園A、B球場で行われました。 大会には、下野市内の学童野球7チームが出場し、トーナメントで頂点が争われました。 初日から熱戦が展開された結果、石橋クラブと国分寺東学童が最終日の決勝に駒を進めました。 迎えた一戦は、両チームとも譲らず、一進一退の攻防を繰り広げた結果、国分寺東学童が7-6で競り勝ち、優勝の栄冠に輝きました。
下野市小金井の国分寺運動公園A、B球場で3月31日(日)、4月6日(土)、7日(日)の3日間、「高円宮賜杯第44回全日本学童軟式野球大会(マクドナルド・トーナメント)下野市予選会」が開催されました。
「第54回小山市春季学童野球大会」が3月23日(土)、24日(日)、30日(土)、31日(日)、4月6日(土)、小山市向野の小山運動公園本球場などで開催されました。 この大会には、小山市内の17チームが出場しました。 トーナメントで進行され、犬塚学童と小山城北クラブが最終日の決勝に駒を進めました。
トーナメントを勝ち上がり、最終日の決勝に進出したのは、吉田西クラブと古山クラブです。 決勝は、両チームとも頂上決戦にふさわしい好ゲームを展開した結果、吉田西クラブが6-5で古山クラブに勝利を収め、うれしい優勝を果たしました。
下野市小金井の国分寺運動公園A・B球場で3月20日(水・祝)、23日(土)、30日(土)の3日間、「第2回下野市春季学童軟式野球大会(ガスワン兼)」が開催されました。 この大会には、下野市内の学童野球7チームが出場しました。 3日間にわたり、熱戦が繰り広げられました
「第10回小桜杯小山市春季メダカチーム学童野球大会」(小山市スポーツ協会主催)が3月9日(土)、10日(日)、16日(土)、17日(日)の4日間、小山市向野の小山運動公園本球場などで行われました。 この大会には、小山市と野木町の学童野球チームに所属する小学3年生以下(2024年3月現在)の選手で構成された連合12チームが出場しました。