【足利市】小雨降る中108人が参加!「第14回足利オープンペタンク大会」
「第14回足利オープンペタンク大会」が10月29日、三和運動場で開催され、足利市、宇都宮市、県内のチームをはじめ、群馬県、埼玉県、千葉県、山梨県ほかからも多くのエントリーがあり、36チーム108人が参加しました。 開会式...
「第14回足利オープンペタンク大会」が10月29日、三和運動場で開催され、足利市、宇都宮市、県内のチームをはじめ、群馬県、埼玉県、千葉県、山梨県ほかからも多くのエントリーがあり、36チーム108人が参加しました。 開会式...
「足利市町内リーグ」は、1人でも多くの子どもたちに、野球の楽しさ、試合に出る喜び、そして練習の成果を発表できる場所として2019年に発足。現在6チームがエントリーして、前期(第一回)、後期(第二回)に分かれて、リーグ戦で...
シーズズンも残り数試合と大詰めを迎える「山辺マスターリーグ2023」。10月29日には、2試合が行われました。 【シャララ対新星ドラゴンズ】 初回から好投を見せる新星の亀田投手と、シャララの加藤投手。ランナーを出すも、好...
10月26日(木)に行われた2023年の日本野球機構(NPB)ドラフト会議で、栃木県内関係は、大山凌投手(下野市出身、白鴎足利高-東日本国際大)がソフトバンクから6位、福島圭音外野手(白鴎大)が阪神から育成2位、尾田剛樹...
来春のセンバツ甲子園出場を懸けて、関東7県の代表校が争う「第75回秋季関東地区高校野球大会」が10月21日(土)、栃木県内(宇都宮清原球場・栃木県総合運動公園野球場)を会場に開幕します。 大会には、関東7県(茨城、栃木、...
9月17日に渡良瀬運動場・野球場Bで「早川山鳩旗杯少年野球大会」決勝が行われました。 決勝に勝ち進んだのは、西宮連合とYAMABEです。 YAMABEは、2回戦の葉鹿戦を13対1で勝利、ほか、対戦チームの棄権などもありこ...
「足利市民選手権大会ミニバスケットボール大会」、男子の最終戦が9月24日、FUKAI SQUARE GARDEN足利で開催されました。 この日は、最終ゲーム5試合が行われました。 本大会の最終試合は、ここまで負けなしの、...
サウンドジムあしかがでは、「昭和の思い出の曲」、「懐かしい名曲たちが復活!」と題して、「歌謡&ポップスヒットパレード」コンサートを10月8日(日)に開催します。 当日は、6つのプログラム(ソロ・バンド)のミュージシャンが...
9月9日、五十部公園サッカー場で「第61回足利市民選手権大会サッカー大会U―8、U―9」が開催されました。 この大会は、小学3年生以下(U―9)ボーイの部、2年生以下(U―8)キッズの部で行われ、全13チームが出場、午前...
FIBA バスケットボール ワールドカップで、アジア最上位でパリオリンピック出場を決めた、日本代表チーム。バスケットボールは、今、もっとも熱いスポーツとして注目されています。 足利市でも、9月2日に「第61回市民選手権大...
イタリア車をはじめ、フランス車、ドイツ車など、たくさんの車が集結するイベント「ASHIKAGA MEETING2023」が9月17日(日)、足利市駒場町の栗田美術館で開催されます。開催時間は午前10時~午後3時30分(午...