フォトコレクション

フォトコレクション

【足利市】協会長杯ミニバスケットボール大会(女子)フォトコレ

「第40回協会長杯ミニバスケットボール大会(女子)」が1月29日、FUKAI SQUARE GARDEN足利で開催されました。足利市バスケットボール協会主催。 小学6年生の選手にとって最後の試合となる同大会には、安足地区(佐野・足利)で活躍する8チームが参加し熱戦を展開!足利南クラブが見事!優勝に輝きました。 決勝戦 足利南クラブ対けやきクラブ

フォトコレクション

【足利市】第40回協会長杯ミニバスケットボール大会(男子)フォトコレ

「第40回協会長杯ミニバスケットボール大会(男子)」が1月28日、FUKAI SQUARE GARDEN足利で開催されました。 足利市バスケットボール協会主催。 小学6年生の選手にとって最後の試合となる同大会には、安足地区で活躍する9チームが参加し、優勝目指し熱戦を繰り広げました。 決勝に進んだのは、犬伏DUNXと足利南クラブです。

フォトコレクション

【下野市】「CATV杯サッカー大会」フォトコレ

この大会は、サッカーを通じて地域の子どもたちの相互交流を図るとともに、体を鍛え、フェアプレー精神を養い、正しく強く生きる人間を作ることを目的に行われました。 参加チームは、ケーブルテレビ株式会社がサービスを提供している下野市をはじめ、栃木市、壬生町、上三川町から、小学6年生以下の選手で編成された10チームです。 はじめに、5チームずつA、Bの2つのブロックに分かれて予選リーグを行い、その後、順位決定戦で頂点を目指しました。

フォトコレクション

【下都賀】「下都賀U-9・10ウインターリーグ」フォトコレ

「下都賀U-9・10ウインターリーグ」サッカー大会が12月11日(日)、18日(日)、栃木市大平町蔵井の大平運動公園、下野市上坪山の南河内東部運動広場などで開かれました。 大会には、下都賀少年サッカー連盟に所属する43チームが出場しました。 U-9は22チーム、U-10には21チームが参戦し、部門ごとに熱戦を繰り広げました。 ※それぞれ、ブロック別に順位を決定しました。

フォトコレクション

【下都賀】「JA全農杯全国小学生選抜サッカーin関東栃木県大会 U-11栃木県少年サッカー大会 下都賀チャレンジリーグ」フォトコレ

「JA全農杯全国小学生選抜サッカーin関東栃木県大会 第40回U-11栃木県少年サッカー大会 下都賀チャレンジリーグ」が12月4日(日)、下野市上坪山の南河内東部運動広場で開催されました。 この日は、FC VALONとモランゴ栃木FCが対戦しました。 試合は、12分×3ピリオド制(2試合)で行われ、FC VALONが4-0、7-1で連勝し、優勝しました。

フォトコレクション

【下都賀】「U-11栃木県少年サッカー大会 下都賀チャレンジリーグ」フォトコレ

「第40回U-11栃木県少年サッカー大会 下都賀チャレンジリーグ」が11月27日(日)、12月4日(日)の2日間、下野市上坪山の南河内東部運動広場などで開催されました。 同大会には、下都賀少年サッカー連盟に所属する21チーム(5年生以下)が出場し、予選と決勝リーグで白熱した戦いを展開しました。 初日の予選リーグで、以下の6チームが各ブロックで1位通過し、最終日の決勝リーグに進出しました。

フォトコレクション

【小山市・野木町】「小山市六年生送別学童野球大会」フォトコレ

小山市向野の小山運動公園本球場ほかで12月10日(土)、11日(日)の2日間、「第31回小山市六年生送別学童野球大会」(小山市スポーツ協会主催)が開催されました。 この大会には、小山市、野木町各地区の所属チームで中心となって今夏まで活躍した、小学6年生の選手で構成された連合4チームが出場しました。 はじめに総当たりのリーグ戦を行い、上位2チームが優勝を懸けて再び対戦しました。

フォトコレクション

【佐野市】「明治安田生命カップ2022」フォトコレ

この大会は、少年サッカーの交流大会を通じて、明治安田生命が提唱する「みんなの健活プロジェクト」の実践を図ることを目的として開かれました。 この日は、佐野市内をはじめ、足利市、太田市、桐生市などから小学3年生以下で編成された16チームが参加しました。 はじめに、4チームずつA~Dの4つのブロックに分かれて総当たりの予選リーグを行い、その順位で決勝トーナメントの山組を決定しました。

フォトコレクション

【小山市】「小山市秋季赤とんぼ学童野球大会」フォトコレ

「第11回小山市秋季赤とんぼ学童野球大会」が11月26日(土)、12月3日(土)、4日(日)、11日(日)の4日間、小山市向野の小山運動公園本球場などで行われました。 この大会には、小山市の学童野球チームに所属する小学3年生以下の選手で構成された連合10チームが出場しました。 大会はまず、2つのブロックに分かれてリーグ戦(各チーム2試合ずつ)を行い、各ブロックの1位が、最終日の決勝に進出しました。