【足利市】運動神経は作れる!みんなで体操しようよ 体操無料体験会「あしかが体操クラブ」
あしかが体操クラブでは、「体操無料体験」の予約を始めました。 ●体験会について対象:新年少~新年長●開催日3月26日(土)1部/13時~14時、2部15時~16時3月27日(日)1部/10時~11時、2部12時~13時※...
あしかが体操クラブでは、「体操無料体験」の予約を始めました。 ●体験会について対象:新年少~新年長●開催日3月26日(土)1部/13時~14時、2部15時~16時3月27日(日)1部/10時~11時、2部12時~13時※...
小山市では3月22日(火)に、小山駅周辺まちづくりシンポジウム「PLAN OYAMA」が開催されます。 PLAN OYAMAとは、小山駅周辺エリアの将来ビジョンを市民の皆さんと形にしていく取り組みです。今回のシンポジウム...
開演前から、美しいフラの花が咲く会場!とっても可愛らしいダンサーの皆さんに、来場者もくぎ付け! 「Laule’a Hula Club(ラウレア・ フラ・ クラブ)」が、2月12日(土)、とちぎ花センターの多目的ホールで「...
第4回目となる「益子WEB陶器市」(一般社団法人「ましこラボ」主催)がいよいよ始まります!開催期間は2月19日(土)午前9時~27日(日)午後5時までとなっています。 益子WEB陶器市は、新型コロナウイルス感染拡大の影響...
足利市通2丁目の足利市立美術館では、2月11日(金)から、足利市制100周年を記念した特別展「戦国武将足利長尾の武と美―その命脈は永遠に―」が始まりました。 会場では、足利市ゆかりの名刀で、刀剣ファンに人気の国重要文化財...
栃木市大平町の「栃木市おおひら郷土資料館」の「白石家戸長屋敷」母屋(栃木市大平町西山田898-1、900-1)では、3月3日の桃の節句に合わせて「戸長屋敷のひな祭り」が開かれています。 昨年は、新型コロナウイルス感染拡大...
下野市下古山のグリムの森「グリムの館」では現在、第40回企画展「第21回グリム絵画展入選作品・第21回グリム童話賞入賞作品展」が開催されています。 ■開催日時:2月13日(日)~20日(日)まで、午前10時~午後4時(最...
小山市では3月20日(日)に「令和3年度第3回小山市民フォーラム」が開催されます。 ●小山市民フォーラムとは…市民参加型のまちづくりを進めるため、市民の皆さんと浅野正富市長が意見交換を行い、市民の皆さんのご意見を市政に...
壬生町国谷の「とちぎわんぱく公園」では3月3日(木)まで、恒例のひな壇飾りが展示されています。 会場となっているこどもの城1階ステージでは、華やかな七段飾りの雛人形が展示されています。 観覧無料、自由観覧となっております...
小山市の石ノ上河川広場で1月22日(土)、23日(日)、「第11回大谷カップ」少年サッカー大会が開催されました。 大谷東FCが主催して開かれたこの大会には、小山市内をはじめ、栃木市、佐野市などから小学6年生以下の選手で構...
2021年11月10日(水)~12月20日(月)までの期間に募集していた栃木市産のいちご(とちおとめ・スカイベリー・とちあいかなど)・トマトを使ったスイーツの一般投票(第2回)の結果が発表されました♪♪ 2022年1月5...