【足利市】USA Regionals2024-東京大会-でBlue Forceが2位入賞!全国大会出場決まる!
「USA Regionals2024-東京大会-」が12月26~28日の3日間、大田区総合体育館で開催され、関東地区で活躍する小学生から大学生までの団体が参加しました。 足利市からは、あしかが体操クラブのチア育成クラス「...
「USA Regionals2024-東京大会-」が12月26~28日の3日間、大田区総合体育館で開催され、関東地区で活躍する小学生から大学生までの団体が参加しました。 足利市からは、あしかが体操クラブのチア育成クラス「...
栃木市出流町の名物「出流 寒晒しそば」が1月20日(土)から始まりました。 寒晒しそばは、秋に収穫したそばの実を冷水に浸し、乾燥させることで雑味が抜け、香りや甘みが増すことが特徴です。出流観光会加盟店の6店舗で、寒晒しそ...
下野市薬師寺の道の駅しもつけで、1月27日(土)に「第20回栃木のかんぴょう祭り」が開催されます。開催時間は、午前10時~午後3時30分までとなっています。 当日会場では、栃木県が生産量日本一を誇る「かんぴょう」にちなん...
足利市では、1月12日(金)から「あしかが農畜産物直売所スタンプラリー」(足利市農林業まつり実行委員会主催)が始まりました。 これは、足利市内で生産された新鮮で安全・安心な農畜産物等を販売する直売所の新規利用者獲得と地産...
小山市外城の栃木県立県南体育館で12月24日(日)、ALL JAPAN Karate Club NOAHが主催する空手の大会「第8回チャンピオンカーニバル」が開催されました。 この日は、小山市をはじめ、栃木県南地区から幼...
栃木市岩舟町の「とちぎ花センター」では1月20日(土)から、企画展「洋蘭展~和の空間でとちぎの蘭を楽しむ・弐~」が始まりました。会場では、洋蘭の美しさを際立たせるため、竹や和の素材を取り入れて空間を飾花しているとのことで...
みかもクリーンセンターで1月28日(日)、「みかもクリーンセンター3Rイベント」が開催されます。開催時間は、午前9時~正午までとなっています。 3Rとは「リデュース(発生抑制)」・「リユース(再利用)」・「リサイクル(再...
小山市立生涯学習センターギャラリーで、1月20日(土)~25日(木)まで、小山市出身の古川司裕さん(書道家・墨象家)監修の作品展「墨とアートの作品展 Vol.1 -点と線-」が開催されます。 この作品展では、古川さんほか...
下野市では、市の歴史文化財を活用したまちづくり事業である「東の飛鳥プロジェクト」一環として現在、文化施設や協力店を巡ってシールを集める周遊イベント「東の飛鳥シールラリー2023-2024」を開催しています開催期間は、2月...
石橋高野球部(下野市)は12月17日(日)、同校で恒例の野球教室を開催しました。 この野球教室は、学童野球と高校野球の相互理解を深め、さらなる発展に寄与することを目的に、毎年、冬のオフシーズンに実施しています。今回で11...
小山市乙女の「小山市立車屋美術館」では、ポストカードの公募展「10×15の世界コンテスト展」が始まりました。 毎年恒例の公募展で、今回で9回目となります。会場には、小山市をはじめ、36都道府県や台湾から応募のあった水彩画...