【栃木県南】とちぎ渡良瀬いちご・フルーツ街道スタンプラリー(冬版)が開催中! 2/28(金)まで
栃木県南地区の5市町(足利・佐野・栃木・小山・野木)では現在、「とちぎ渡良瀬いちご・フルーツ街道スタンプラリー(冬版)」が開催されています。 5市町の観光農園や農産物直売所を巡るスタンプラリーで、5市町内の29施設が参加...
栃木県南地区の5市町(足利・佐野・栃木・小山・野木)では現在、「とちぎ渡良瀬いちご・フルーツ街道スタンプラリー(冬版)」が開催されています。 5市町の観光農園や農産物直売所を巡るスタンプラリーで、5市町内の29施設が参加...
下野市三王山の三王山ふれあい公園で、2月1日(土)、2日(日)に「ちびっこ節分まつり」が開催されます。開催時間は、両日とも午前10時~午後4時までとなっています。 会場では、鬼的あてゲームほか、多彩な催しが用意されるほか...
「第45回鹿沼さつきマラソン大会」が5月11日(日)、まちの駅新・鹿沼宿(スタート)、鹿沼市御殿山公園野球場(ゴール)をメイン会場に開催されます。 コースは、例年通りハーフマラソンほか、10km、5km、3km、2kmが...
栃木市の栃木市蔵の街市民ギャラリーで2月2日(日)まで、企画展「なんで西方城 なるほど西方城」が開かれています。 今展では、西方城跡で発見された施設や出土品等からわかるお城の歴代的価値を紹介しています。 ■開催日時:2月...
「SL×DL とちぎ鉄道フェスティバル」が、1月25日(土)に開催されます。会場は栃木駅と岩舟駅で、栃木駅は午前9時~午後3時、岩舟駅では午前11時~午後3時まで開催される予定となっています。 当日は、両駅で鉄道にちなん...
佐野ブランドキャラクター「さのまる」の誕生日(2月25日)を祝して、2月23日(日)に「第9回さのまるの日イベント」が佐野市葛生あくとプラザ(佐野市あくと町3084)で開かれます。開催時間は午前9時45分~午後4時までと...
下野市薬師寺の道の駅しもつけ「情報交流館」では1月31日(金)午後2時まで、「かんぴょうパネル展」が開かれています。 会場では、かんぴょうや歴史とロマンのかんぴょう街道の地域2市2町(下野市、小山市、壬生町、上三川町)の...
栃木市出流町の名物「出流 寒晒しそば」が1月20日(月)から始まりました。 寒晒しそばは、秋に収穫したそばの実を冷水に浸し、乾燥させることで雑味が抜け、香りや甘みが増すことが特徴です。出流観光会加盟店で、寒晒しそばが楽し...
みかもクリーンセンターで1月26日(日)、「みかもクリーンセンター3Rイベント」が開催されます。開催時間は、午前9時~正午までとなっています。 3Rとは「リデュース(発生抑制)」・「リユース(再利用)」・「リサイクル(再...
富士スピードウェイでの熱戦を振り返る 1月11日、富士スピードウェイで開催された「第17回富士スピードウェイママチャリ世界選手権・スーパーママチャリグランプリ」。今年も全国から集まった501チームが参加し、ママチャリや電...
イオン栃木店中央駐車場(栃木市箱森町37-9)で、1月19日(日)に「第4回栃木市消防フェア」が開催されます。開催時間は午前10時~正午までとなっています(雨天時は中止)。 当日、会場では、はしご車搭乗体験や放水体験、救...