【壬生町】「みぶ城址フェスティバル」が9/29(日)に開催されます!
壬生町の城址公園内にある城址公園ホール(壬生中央公民館)、壬生町立歴史民俗資料館、壬生町立図書館の3館を会場に9月29日(日)、3回目となる合同イベント「みぶ城址フェスティバル」が開催されます。 ●おもなイベントはこちら...
壬生町の城址公園内にある城址公園ホール(壬生中央公民館)、壬生町立歴史民俗資料館、壬生町立図書館の3館を会場に9月29日(日)、3回目となる合同イベント「みぶ城址フェスティバル」が開催されます。 ●おもなイベントはこちら...
株式会社ホビージャパン(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:松下大介)は、テーブルトークRPG『サイバーパンク』シリーズの入門用ボックス・セット『サイバーパンク:エッジランナーズ ミッション・キット』日本語版を2024年...
「第13回もてぎ里山ウォーク大会」が11月3日(日・祝)に開催されます。現在、参加者を募集しています。 コースは6km、10km、20kmが用意され、参加者を対象に茂木町の特産品などが当たる抽選会も実施されるようです。 ...
待ちに待った3連休!とはいえ、どこに行っても混んでるし、お金も掛かるし!お出かけするの悩みますよね! そんな訳で近場で遊べるところがないかな?と思い、イオン太田店に行ってきました。 今回はショッピングではなく、3連休に合...
栃木市大平町の「かかしの里」(栃木市大平町西山田1771-3)で9月22日(日)、大平わいわいテラス(栃木市認定大平地域まちづくり実働組織)主催のイベント「かかしとマルシェin大平かかしの里」が開催されます。開催時間は午...
佐野三大祭りの「第35回くずう原人まつり」が9月21日(土)、22日(日)に、佐野市葛生地区の嘉多山(かたやま)公園(佐野市嘉多山町1790)で開催されます。 会場では、火おこし体験をはじめ、ふれあい動物園、朝市会売店な...
8月11日(土)に開幕し、8日間の日程で熱戦が繰り広げられた「第55回記念県学童軟式野球大会」の決勝が9月14日(土)、小山市の小山運動公園本球場で開催され、真岡クラブ(真岡)が11-1で瑞穂野BBC(宇都宮)に勝利を収...
栃木市大平町の「栃木市おおひら郷土資料館」では10月27日(日)まで、「戸長屋敷のお月見飾り」が開かれています。 会場となっている栃木市おおひら郷土資料館「白戸家 戸長屋敷」母屋には、華やかな飾り付けがされています! ぜ...
「地域防災フェスタ2024」が9月15日(日)、DAIKYOアリーナ佐野(佐野市戸奈良町21)で開催されます。 当日会場では、消防車両・災害給水車展示や消火・煙ハウス体験、VR防災体験車を活用した災害の疑似体験などが行わ...
「第77回秋季栃木県高等学校野球大会」が、いよいよ9月14日(土)にエイジェックスタジアム(栃木県総合運動公園野球場)などで開幕します(開会式は実施されません)。 大会には、60校48チームが出場(6チームが連合)、10...
お持ち帰り海鮮丼専門店「丼丸 佐野植上店」は、100種類以上ある海鮮丼を並盛すべて均一料金の590円(税込)で提供してくれます。現在、期間限定で「月見フェア」を開催しています。 8種類の期間限定メニューはこちら! ・まぐ...