【栃木市】うずまの竹あかり 来年2月末まで開催中
栃木市内の中心部を流れる巴波川沿いでは現在、幻想的な竹あかりが彩る「うずまの竹あかり」が開催されています。 竹あかりは、巴波川橋~常盤橋までの左岸およそ500mの区間に計108灯設置されており、中には「とち介」の竹あかり...
栃木市内の中心部を流れる巴波川沿いでは現在、幻想的な竹あかりが彩る「うずまの竹あかり」が開催されています。 竹あかりは、巴波川橋~常盤橋までの左岸およそ500mの区間に計108灯設置されており、中には「とち介」の竹あかり...
栃木市万町のとちぎ山車会館前広場で11月22日(日)、「小江戸とちぎ きものの日」が開催されます。開催時間は午前10時~午後3時までで、参加は無料となっています。 着物を着て、街歩きを楽しんでみてはいかがでしょうか♪♪ ...
栃木市で毎年秋に開かれている「出流新そばまつり」ですが、今年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止となりました。しかし、その代わりに、加盟店6店では謝恩セールが現在開催されています。 ●気になる内容は! 加盟店6店...
「令和2年度下都賀地区ミニバスケットボール秋季大会」が10月3日(土)、4日(日)、10日(土)、11日(日)、栃木市川原田町の栃木市総合体育館、下野市小金井の国分寺B&G海洋センターほかを会場に開催されました。...
「第73回秋季関東地区高等学校野球大会」が10月24日(土)、千葉県内の各会場で開幕し、栃木県代表の國學院栃木(栃木1位、栃木市)が準々決勝、石橋(栃木2位、下野市)は1回戦で姿を消し、両校ともに来春のセンバツ甲子園出場...
栃木市川原田の栃木市総合運動公園内のプールに11月3日(火・祝)、「運動公園Fishing Field」がオープンします。 大きなプールで魚釣りが楽しめるとあって、人気を集めそうですね♪興味のある方はせひ、利用してみてく...
プロ野球独立リーグ・ルートインBCリーグの栃木ゴールデンブレーブス(GB)の寺内崇幸監督(栃木市出身)が、NHK連続テレビ小説「エール」(月~土曜日・午前8時~)に出演するそうです。 エールは、作曲家・古関裕而と妻の金子...
2010年3月から3度の合併を経て、1市5町(栃木市・大平町・藤岡町・都賀町・西方町・岩舟町)が一つになり、新生「栃木市」が誕生してから今年、10周年を迎えました。 これを記念し、10月10日(土)には、栃木文化会館で記...
来春のセンバツ甲子園出場を懸けて、関東7県の代表校が争う「第73回秋季関東地区高等学校野球大会」が、いよいよ10月24日(土)、千葉県内を会場に開幕します。 大会には、関東7県(茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、神奈川、山梨...
栃木市では、しもつかれをオシャレに変えた「しもつかれブランド会議」など、ネガティブをポジティブへ転換し、個性を高める活動を続ける青柳徹氏を講師に招き、蔵の街を活かしたまちづくり講演会「しもつかれブランド会議から見る『地域...
今年で10回目となる「歌麿まつり」が、10月10日(土)~18日(日)まで開催されます。期間中は、栃木市のとちぎ蔵の街大通りを中心に、歌麿に関する展示やイベントが行われます。 しかしながら、例年開催されていた花魁姿の女性...