【栃木市】「とち介マルシェ2025」が4/12(土)に開催されます!
栃木市立美術館・文学館前ひろば(栃木市入舟町7-26)で4月12日(土)に「とち介マルシェ2025」が開催されます。開催時間は午前10時30分~午後3時までとなっています。 栃木市のマスコットキャラクター「とち介」は、2...
栃木市立美術館・文学館前ひろば(栃木市入舟町7-26)で4月12日(土)に「とち介マルシェ2025」が開催されます。開催時間は午前10時30分~午後3時までとなっています。 栃木市のマスコットキャラクター「とち介」は、2...
栃木市都賀町のつがの里で、4月5日(土)~4月13日(日)まで、つがの里花まつり「花彩祭2025」が開かれます。 つがの里では、広い園内にしだれ桜、ソメイヨシノ、山桜、八重桜など、約1000本の桜が次々と咲き誇り、約1ヶ...
栃木市平井町の太平山県立自然公園では4月13日(日)まで、「太平山桜まつり」が開催されています。 太平山の麓から続く遊覧道路には、約2kmの桜並木が続き、見事な桜のトンネルを見ることができます。 ぜひ、期間中に訪れてみて...
「令和6年度下都賀地区ミニバスケットボール新人大会」が2月16日(日)、22日(土)、24(月・祝)、3月8日(土)、下野市の南河内体育センター、栃木市のマルワ・アリーナとちぎ(栃木市総合体育館)ほかを会場に開催されまし...
栃木市の岩舟総合運動公園内(ゲートボール場)CITYGYM&SPA遊楽々館北側の花見園周辺で、3月30日(日)に「いわふね桜まつり」が開催されます。開催時間は午前10時~午後2時までで、小雨決行、荒天中止(順延なし)とな...
栃木市藤岡渡良瀬運動公園では3月28日(金)~30日(日)まで、「第31回藤岡さくら祭り」が開催されます。 祭り開催期間中は、午後6時~9時までヨシ灯りによるライトアップが行われます。また、最終日の30日(日)午前10時...
みかも山公園東口広場周辺(栃木市岩舟町下津原1747-1)で3月29日(土)、30日(日)の2日間、「みかも山フェスタ2025春」が開催されます。 会場では、カヌーやパックラフトの乗船体験やセグウェイ、木工ゲームなど、さ...
渡良瀬遊水地で開かれている春の風物詩「ヨシ焼き」ですが、今年は3月1日(土)に開催されます。時間は午前8時30分~午後7時(終了予定)までとなっています。 渡良瀬遊水地のヨシ焼きは、ヨシに寄生する害虫駆除ならびに野火によ...
「三県境9周年記念フェア」が3月1日(土)、埼玉県加須市の道の駅かぞわたらせで開催されます。開催時間は、午前10時~午後2時までとなっています(雨天決行)。 「三県境」とは、3つの県が接する1ヶ所の県境のことで、全国に4...
栃木市入舟町の「横山郷土館」では、3月2日(日)にひなまつりにちなんだイベントが開催されます。開催時間は、午前9時~午後4時までとなっています。 ぜひ、足を運んで貴重な体験をしてみてください♪ 【横山郷土館】■住所 栃木...
栃木市岩舟町のみかも山公園東口では現在、恒例の「早春の花まつり」が開催されています。同所では、フクジュソウやカタクリ、ニリンソウといった山野草が、次々と開花します。また、開花に合わせて多彩なイベントも行われる予定です。 ...