【栃木市】「知られざるレオナルド・ダ・ヴィンチ展」とちぎ蔵の街美術館で12/20(日)まで
栃木市万町のとちぎ蔵の街美術館では、栃木レオナルド・ダ・ヴィンチ展実行委員会主催「知られざるレオナルド・ダ・ヴィンチ展」【会期は12月20日(日)まで】が開催されています。 この展覧会では、栃木市が所蔵するレオナルド・ダ...
栃木市万町のとちぎ蔵の街美術館では、栃木レオナルド・ダ・ヴィンチ展実行委員会主催「知られざるレオナルド・ダ・ヴィンチ展」【会期は12月20日(日)まで】が開催されています。 この展覧会では、栃木市が所蔵するレオナルド・ダ...
栃木市岩舟町の「とちぎ花センター」では現在、企画展「冬を彩る花展~クリスマス・フラワー・グランピング~」が開催されています。 とちぎ花センター内のとちはなちゃんドームを会場に開かれている今回の企画展は、自然を満喫できる“...
JR野木駅前では、冬の風物詩となった「TOWN-NOGIイルミネーション2020」が今年も始まりました。駅東口、西口合わせて約8万球の発光ダイオード(LED)の光が華やかに彩り、駅を訪れた人たちの目を楽しませています。イ...
新型コロナウイルスの影響で、4月の開催が延期されていた「栃木市・渡良瀬バルーンレース2020」ですが、12月11日(金)~14日(月)の4日間、栃木市藤岡町の藤岡渡良瀬遊水地公園をメイン会場に開かれます。 今年は、新生栃...
華やかな衣装をまとった住民たちとともに練り歩く山車。懐かしい建物。懐かしいモノクロ写真がズラリと並んでいます。 まちづくり葛生株式会社では、葛の里壱番館の空きテナント(壱番東側店舗)を利用して、「明治。大正・昭和『葛生の...
栃木市西方町の道の駅にしかた西側の田んぼで12月5日(土)、「ど田舎にしかた祭 その十」が開催されます。 会場では、「力じまん俵飛ばし大会」やバンド演奏など、さまざまなイベントが行われるそうです! 開催時間は午後1時~5...
下野市柴の栃木県埋蔵文化財センターでは、現在、特集展示「発掘調査速報展」が開催されています。 今回の展示では、県内各地での発掘成果が紹介されています。 12月11日(金)までの会期となっておりますので、興味のある方は、こ...
「下野市観光フォトコンテスト」の作品を、12月20日(日)まで募集しています。 募集内容は、下野市の自然歴史・文化、施設、新しい魅力が伝わる作品で、1人5点まで応募できます。プロ・アマを問わず、下野市在住の方以外でも応募...
下野市では、人権意識の向上を目的に「市民人権講座」が全4回の日程で開講されます! 日時:(第1回)12月3日(木)(第2回)12月11日(金)(第3回)12月15日(火)(第4回)12月17日(木)時間は各回とも午後1時...
野木町野木の野木神社で毎年12月3日に開かれる冬の伝統行事「提灯もみ」ですが、今年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止となりました。 この催しは、源頼朝から同神社に献上された神馬が、氏子の住む地域を回った「七郷巡...
下野市下古山の「グリムの森」で、毎年行われている冬の風物詩「グリムの森イルミネーション」は、新型コロナウイルス感染拡大防止の対策で、今年は中止となりました。 これは、イベントが少ない冬の時期に地域資源を生かし、地域活性化...