【小山市】秋を彩る「小山市菊花大会」が11/16(日)まで開催中!
小山市喜沢の小山思川温泉では、秋の風物詩「小山市菊花大会」が11月16日(日)まで開催中です。開催時間は午前9時~午後4時までで、入場無料です。 小山市内の菊花愛好家で組織する「小山晃思会」が主催し、今年で74回目を迎え...
イベント小山市喜沢の小山思川温泉では、秋の風物詩「小山市菊花大会」が11月16日(日)まで開催中です。開催時間は午前9時~午後4時までで、入場無料です。 小山市内の菊花愛好家で組織する「小山晃思会」が主催し、今年で74回目を迎え...
イベント「どまんなかフェスタ佐野2025」が11月2日(日)、KONOIKEグリーンフィールド(佐野市田沼グリーンスポーツセンター多目的競技場)で開催されます。時間は午前10時~午後3時となっています(雨天決行・荒天中止)。当日...
イベント益子町の一大イベントである「第112回益子秋の陶器市」(益子陶器市実行委員会主催)が11月1日(土)から始まります。 ■開催日時:11月1日(土)~4日(火)までの4日間、午前9時~午後5時(最終日は午後4時)■開催場所...
イベント「佐野人形感謝祭(人形供養)」が10月12日(日)、佐野市富士町の唐澤山神社三の丸跡に建つ「人形供養塔」の前で行われました。 佐野人形協会が主催し、ひな人形や五月人形といった節句品を供養する恒例の催しは、毎年10月の第2...
イベント下野市の天平の丘公園(下野市国分寺993-1)で11月2日(日)、「第28回東の飛鳥芋煮会」が開催されます。 芋煮会は、直径2・5メートルの大鍋で、下野市が生産量日本一を誇るかんぴょう12キロをはじめ、サトイモ450キロ...
イベント「フェスタinかみのかわ2025」が10月25日(土)、上三川いきいきプラザ多目的広場(上三川町上蒲生127-1)で開催されます。開催時間は午後2時~8時までで、荒天の場合は翌26日(日)に順延となります。 当日は、ハロ...
イベント栃木市では、10月25日(土)に「第7回小江戸とちぎ きものの日」が開催されます。開催時間は、午前10時~午後3時30分(雨天決行・荒天中止・延期なし)で、当日の流れは、(レンタル着付け)→受付→散策&イベント参...
イベント栃木市藤岡町の藤岡渡良瀬運動公園で、10月25日(土)に「第3回渡良瀬遊水地花火大会」が行われます。 当日は、正午から花火に先立ちイベントが始まり、午後7時~8時30分頃まで打上花火の予定となっています。約1万発の打ち上...
イベント佐野駅前交流プラザぱるぽーと「駅前交流広場」を会場に10月25日(土)、「さのまるハロウィンパーティー2025」が開催されます。 佐野ブランドキャラクター「さのまる」と、とち介(栃木市)、ふっかちゃん(埼玉県深谷市)、ぐ...
イベント佐野市大橋町の「佐野市郷土博物館」では、10月19日(日)に「博物館まつり」が初めて開かれます。入館料は無料で、開催時間は午前10時~午後2時まで(開館時間は午前9時~午後5時)となっています。 会場では、火起こし体験や...
イベント10月18日(土)と19日(日)に、「第8回とちぎ蚤の市」が開かれます。会場は、とちぎ山車会館と蚤の市通りです。開催時間は、初日が午前10時~午後8時(蚤の市通りは午後4時まで)、2日目は午前10時~午後4時までとなって...