ここ!「とちぎ花センター」さんは、さまざまな植物を見たり、買ったり、体験もできる人気のスポットです。
同園に到着後、まずは、園内のカフェでキッシュとホットケーキをいただきました。なかなか美味しかった!
午後1時30分にいよいよ「食虫植物体験」がスタート。今日は満員とのことでした。
室内に入ると、ハエトリ草、サラセニアという食虫植物が各テーブルの並んでいました。
はじめに、講師の方がサラセニアの種類や生態を紹介。
子供たちの目が輝き出します^_^
続いてウツボカズラ、ハエトリ草、モウセンゴケほか、様々な食虫植物について話をしてくれました。
体験では、ハエトリ草をピンセットやルーペを使って観察。ちなみに虫を捕らえるとハエトリ草は葉を閉じます。だいたい3日間くらい閉じたままだそうです。注)無理に開けないように!
続いてサラセニアを解剖すると、中には虫の死骸が!これは食べカスだそうです。ちょっとかわいそう!
まだまだ続きますよ^_^
ウツボカズラの消化液を紙コップに出してみたら、大きな虫が2匹も(^^;;
この消化液は、胃薬にも使われるとか!
食虫植物がなぜ?虫を食べるようになったのか?それは、栄養のない地域に生えていたからだそうです。生きるために進化し、虫を食べるしかなかった。ということです。
食虫植物育て方ですが、水をたっぷりやること、そして風当たりの良いところに置いた方がいいそうです。寒さにも弱いと話していました。
最後に質問コーナーで、体験教室は終わりました。
子どもたちに大人気の体験教室、けっこう大人も夢中になってる人も多いらしいですよ。
そうそう、帰りに食虫植物展をのぞきました。
園内は、食虫植物をはじめ、たくさんの植物であふれていました。遠出ができない今!ぜひ、家族で遊びに行ってみてはいかがですか?いろいろと発見がありますよ!※今後イベント盛りだくさん!ぽいです。
「いちごカレー」というお土産を買いました。
ほんのりと、いちごの香りがして、なかなか美味しかったですよ。ぜひ、お試しください^v^