【下野市】グリムの森「グリムの館」で恒例の絵画展入選作品・童話賞入賞作品展が開催されています! 2/18(日)まで
下野市下古山のグリムの森「グリムの館」では現在、第42回企画展「第23回グリム絵画展入選作品・第23回グリム童話賞入賞作品展」が開催されています。 ■開催日時:2月11日(日・祝)~18日(日)まで、午前10時~午後4時...
下野市下古山のグリムの森「グリムの館」では現在、第42回企画展「第23回グリム絵画展入選作品・第23回グリム童話賞入賞作品展」が開催されています。 ■開催日時:2月11日(日・祝)~18日(日)まで、午前10時~午後4時...
「第41回協会長杯ミニバスケットボール大会」が2月3日、毛野小学校、三重小学校の各体育館で開催されました。 参加したのは、安足地区で活躍する男子9チーム、女子8チーム。 【女子の決勝戦は、けやきクラブ対足利南クラブ】昨年...
栃木市岩舟町の「とちぎ花センター」では2月11日(日・祝)、12日(月・振休)に、とちぎの“花”と“いちご”の祭典「花と苺のフェスティバル」が開催されます。開催時間は、両日とも午前10時~午後3時30分までとなっています...
小山市立文化センター大ホールを会場に2月11日(日・祝)、「第36回白鴎大ハンドベルクワイア ハンドベルコンサート」が開催されます。 当日は、「こうもり序曲」や「Joyous Ring」などを披露する予定となっています。...
栃木駅北口周辺を会場にして2月10日(土)に、郷土料理「しもつかれ」を体感するイベント「しもつかれ船着場(ふなつきば)」が開催されます。 このイベントは、栃木市観光交流館「蔵なび」が来館者10万人達成記念企画として採用さ...
真岡市の国登録文化財である久保講堂をメイン会場に、2月1日(木)から「真岡・浪漫ひな飾り」が4年ぶりに開催されています。開催時間は午前10時~午後4時まで(最終日のみ午後3時)となっており、期間中の毎週火曜日が休館日とな...
佐野新都市バスの開業20周年を記念した事業として、2月1日(木)から「ぶらりさの」デジタルスタンプラリーが始まりました。 このスタンプラリーは、車内や沿線の要所に設置されたチェックポイントを巡り、佐野市内を回遊してもらう...
栃木市藤岡地域の伝統行事「初市祭」が2月10日(土)に藤岡中央通り(藤岡町藤岡:館林街道十字路~旧十全薬局前十字路)で開催されます。 当日は、だるまなどの縁起物や露天商、各種出店などが予定されています。 なお、開催時間は...
「第44回鹿沼さつきマラソン大会」が5月12日(日)、まちの駅新・鹿沼宿(スタート)、鹿沼市御殿山公園野球場(ゴール)をメイン会場に開催されます。 コースは、ハーフマラソンほか、10km、5km、3km、2kmが用意され...
下野市三王山の三王山ふれあい公園で、2月3日(土)、4日(日)に「ちびっこ節分まつり」が開催されます。開催時間は、両日とも午前10時~午後4時までとなっています。 会場では、節分にちなんだ催しが用意されるほか、マルシェも...
栃木市平井町の太平山神社および各茶店では、2月9日(金)~15日(木)まで「太平山寒たまごまつり」が開催されます。今回の開催は、2020年以来、4年ぶりとなるようです。 このイベントは、太平山名物の玉子焼きと甘酒が来場者...