【野木町】「野木町ふれあい夏祭り」が8/24(土)に開催されます!
「第12回野木町ふれあい夏祭り」が8月24日(土)、野木町公民館前駐車場で開催されます。 当日は、イブニングコンサートを皮切りに、おはやし、盆踊りなど多数の催しが予定されています。開催時間は午後5時~8時15分となってい...
「第12回野木町ふれあい夏祭り」が8月24日(土)、野木町公民館前駐車場で開催されます。 当日は、イブニングコンサートを皮切りに、おはやし、盆踊りなど多数の催しが予定されています。開催時間は午後5時~8時15分となってい...
プラス株式会社(東京都港区 代表取締役社長 今泉忠久)は、軽・開ランドセル「パッかる」、「エアイン フルーツ消しゴム」「フィットカットカーブ トット」「年組氏名PPフラットファイル ユニバーサルカラー」「みんなのふせん ...
株式会社三笠書房(東京都千代田区/代表取締役:押鐘太陽 http://www.mikasashobo.co.jp )は、2024年7月25日に『自分を動かす魔法 10代で身につけたい、一生きみを助ける「本物のプラス思考」...
「壬生ふるさとまつり」が8月24日(土)、壬生総合公園陸上競技場(おもちゃ博物館東側)で開催されます。 気になる当日の予定は以下となっています。 ■午後6時30分~ かんぴょう音頭 ■午後8時~ 花火の打ち上げ※雨天...
芳賀郡市1市4町を巡る「第11回はが路ふれあいマラソン」が12月15日(日)に開催されます。 「全国ランニング大会100撰」に7回連続で選ばれるなど、評価の高い大会で、コースは、42.195kmのフルマラソンのみとなって...
子供の「ただいま、今日も楽しかった!の声に驚きました! うちの子が明光に通うきっかけになったのが、小学2年生の時に行われた漢字150問テストでした。 年に4回行われているこのテスト、初回の点数は70点と、なかなか厳しいも...
壬生町国谷の「壬生町おもちゃ博物館」では、 夏休み特別企画「はだしであそぼう!ダンボールランド」が8月25日(日)まで開催されています。 大型の「トリケラトプスすべり台」や「きょうりゅうめいろ」、「バランスブリッジ」、...
下野市下古山のグリムの森では現在、恒例の夏休み特別企画「グリムの森クイズラリー」が開催されています(参加無料)。グリムの森にあるチェックポイントを探して、童話に関するクイズを解いていきます。なお、正解者には、抽選でプレゼ...
下野市国分寺にある「しもつけ風土記の丘資料館」と同薬師寺にある「下野薬師寺歴史館」では、夏休み2館共同企画として、「東の飛鳥スタンプラリー」が開催されています。 ■期日:開催中~8月31日(土) ※休館日を除く■特典:両...
連日、熱き戦いが繰り広げられている「第106回全国高等学校野球選手権大会」(主催:朝日新聞社、日本高等学校野球連盟)ですが、8月13日(火)の大会第7日目第2試合には、栃木県代表の石橋が出場しました。 石橋は、同じく初出...
「第42回間々田地区学童野球ロータリー大会」が7月13日(土)、14日(日)、28日(日)、小山市の間々田市民交流センターグラウンドで開催されました。■主催:間々田地域学童野球部■共催:小山南ロータリークラブ この大会に...