栃木であそぼ!「那須どうぶつ王国」
話題の「那須どうぶつ王国」に行ってみました。入館すると、初めに出迎えてくれたのが、アメリカンビーバー!手でバチャバチャと水かき!続いてホッキョクオオカミがゴロゴロ寝ていました^_^ 熱帯の森エリアに入ると、ナマケモノやさ...
話題の「那須どうぶつ王国」に行ってみました。入館すると、初めに出迎えてくれたのが、アメリカンビーバー!手でバチャバチャと水かき!続いてホッキョクオオカミがゴロゴロ寝ていました^_^ 熱帯の森エリアに入ると、ナマケモノやさ...
新型コロナウイルス感染拡大に伴う各自治体からの休業要請を受け、5月11日(月)より臨時休業をしていたすぎのやグループの和食レストラン「すぎのや本陣 佐野店」が、休業のまま再開することなく、閉店しました。 国道50号線沿い...
栃木市本町の遊び心にあふれたスポット「岩下の新生姜ミュージアム」では、ピンクをテーマにしたハロウィンイベント「ピンクニュージンジャーハロウィン」が開催中です。 今年は、「ピンクのイワシカカボチャランタン」など、ピンクのハ...
小山市立中央公民館では、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、今年度の前期講座などが中止となったことを受け、地域の皆さんが自宅にいながら講座の受講ができるようにと、動画配信サイト「YouTube」で「WEB講座」として、動...
9月12日(土)に開幕した「第73回秋季栃木県高等学校野球大会」は、23日(火・祝)までに1~3回戦が行われ、ベスト8が出そろいました。 準々決勝は、26日(土)に宇都宮清原球場などで開催されます。対戦カードはこちらにな...
下野市下古山の「グリムの森」で、毎年9月下旬の週末2日間に開催されている恒例のイベント「グリムの森フェスティバル」は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、今年は中止となりました。 このイベントは、屋内外での演奏会や、子...
小山市下河原田の「栃木県南地方卸売市場」では、普段見ることのできない市場内やせりなどを体験してもらうことを目的に、「親子見学ツアー」が開催されます。 ●詳細はこちら! 開催日時:10月17日(土)午前6時~9時募集人数:...
少しずつ色を変えていき木々に囲まれ、ゆったりとした時間が流れる安藤勇寿「少年の日」美術館(佐野市御神楽町623-1)にも秋の足音が聞こえてきました。安藤勇寿さんは、佐野市御神楽町出身。色鉛筆で描く「少年の日」の世界は、誰...
9月14日(月)~20日(日)までの1週間、栃木ゴールデンブレーブス(GB)は4試合を戦い、2勝2敗でした。これにより、9月20日(日)時点での通算成績は、34勝3分け11敗(48試合)となっています。 なお、「サトウ食...
日本各地には、「これなんて読むの???」という地名がたくさんあります。栃木県南地区を調べてみると、やはり!!どういう読み方をするのかわからない地名がいっぱい! というわけで、皆さんに知ってもらおうとクイズを作ってみました...
佐野市浅沼町にとり重弁当をはじめとするお弁当のお持ち帰り専門店「たつ吉 佐野浅沼店」がオープンしました。 ●気になるメニューは!・とり重弁当(680円)★毎月28日は「にわとりの日」ということで、とり重弁当が500円にな...