【下野市】「天平の花まつり」が開催されます! 3/20(木・祝)~5/6(火・振休)
下野市国分寺の「天平の丘公園」と石橋の「姿川アメニティパーク」の2会場で3月20日(木・祝)から、市内最大級の春の恒例イベント「第46回天平の花まつり」が開催されます。期間は、5月6日(火・振替休日)までとなっており、淡...
下野市国分寺の「天平の丘公園」と石橋の「姿川アメニティパーク」の2会場で3月20日(木・祝)から、市内最大級の春の恒例イベント「第46回天平の花まつり」が開催されます。期間は、5月6日(火・振替休日)までとなっており、淡...
「第19回小山ファイナルカップ」(小山市サッカー協会主催)が3月1日(土)、2日(日)の2日間、小山市大行寺の思川緑地サッカー場で開催されました。 この大会は、各チームで中心選手として活躍した小学6年生の送別の意味を込め...
壬生町国谷の「壬生町おもちゃ博物館」では、 3月30日(日)まで「鉄道模型展2025」が開催されます。 毎年3月恒例の鉄道模型イベントで、本物そっくりの鉄道模型が巨大なジオラマの中を駆け抜けます。 ぜひ、期間中に遊びに...
佐野市国際クリケット場(佐野市栃本町300-1)で3月20日(木・祝)に「スポフェスinクリケットのまち佐野2025」が開催されます。時間は、午前10時~午後2時までとなっています(キッチンカーは午後2時30分までの出店...
-食いしん坊少年の夢、江戸の老舗での修業、そして地元足利へ- 「最初は寿司か蕎麦職人になりたかったんだよね(笑)」そう語るのは、「並木藪蕎麦 堀江店」の店主、堀江克成さん。 子どもの頃から食べることが大好きで、「ほんと食...
「駅スポ石橋in石橋にぎわい広場」が、3月15日(土)に石橋にぎわい広場(石橋552-4)で行われます(雨天の場合は翌日に延期)。 当初は昨年8月に実施を予定しておりましたが、台風の影響で延期となり、今回、行われることと...
「ストロベリーワールドin真岡」が3月15日(土)、16日(日)の2日間、いがしらリゾート井頭公園運動広場をメイン会場に開催されます。開催時間は、両日とも午前10時~午後3時までとなっています。 会場では、いちごにちなん...
春の訪れとともに、ダンスの祭典がやってきた!3月8日・9日の2日間、『第42回洋舞フェスティバル』があしかがフラワーパークプラザ文化ホールで開催されました。毎年恒例となっているこのイベント、今年もたくさんの観客が応援に駆...
佐野市国際クリケット場(佐野市栃本町300-1)で3月15日(土)、16日(日)に「インディアフェスさの2025」が開催されます。時間は、15日(土)が午前11時~午後7時、16日(日)は午前11時~午後4時までとなって...
佐野市サッカー協会(渡辺孝会長)は2月22日(土)、佐野市中央公民館3階ホールで「令和6年度表彰式」を開催しました。 今回は、1980年代前半にサッカー日本代表の主将を務めた前田秀樹さん(東京国際大サッカー部監督)が会場...
壬生町本丸の壬生町立歴史民俗資料館では3月30日(日)まで、テーマ展「壬生藩の特産物-描かれた干瓢と牛蒡-」が開催されています。 今回は、4月13日(日)から始まる「大阪・関西万博」で、壬生と縁の深い「かんぴょう」が注目...