【小山市】16チームが部門別に熱戦!「小山市総合選手権大会(サッカーU-12・U-10」
「第57回小山市総合選手権大会(サッカーU-12の部・U-10の部)」が7月23日(金・祝)、25日(日)、小山市大行寺の思川緑地サッカー場で開催されました。 U-12の部には、9チームが出場しました。初日に3チームずつ...
「第57回小山市総合選手権大会(サッカーU-12の部・U-10の部)」が7月23日(金・祝)、25日(日)、小山市大行寺の思川緑地サッカー場で開催されました。 U-12の部には、9チームが出場しました。初日に3チームずつ...
「第39回間々田地区学童野球ロータリー大会」が7月10日(土)、11日(日)、17日(土)、間々田市民交流センターグラウンドで開催されました。 この大会は昨年、新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止となり、2年ぶりに開...
「第6回足利市長杯ペタンク大会」が7月25日、西部複合施設多目的運動広場で開催されました。主催/足利市ペタンク協会主催。 この大会には、足利市をはじめ、宇都宮市ほかから21チーム、63人が参加し白熱したゲームを展開しまし...
栃木ゴールデンブレーブス(GB)は7月19日(月)~8月1日(日)までに6試合を戦い、4勝1分け1敗でした。これにより、8月1日(日)時点での通算成績は、23勝5分け18敗(46試合)となっています。そして、順位は2位で...
小山市に本拠地を置くプロ野球独立リーグ・ルートインBCリーグの栃木ゴールデンブレーブス(GB)の公式戦・交流戦の日程(8月分)は以下となっています(7月31日現在)。 ・ 1日(日)午後1時~(ビジター、笠間市総合公園市...
「第51回小山市夏季学童野球大会」の決勝が7月18日(日)、小山市向野の小山運動公園本球場で開催されました。 この日は、トーナメントを勝ち上がった穂積学童と旭町学童が対戦しました。 【決勝ダイジェスト】実力のあるチーム同...
「第103回全国高等学校野球選手権栃木大会」の決勝が7月25日(日)、栃木県総合運動公園野球場で行われ、作新学院が3-2で佐野日大に勝利し、大会10連覇を達成、甲子園出場を決めました。佐野日大も最後まで粘り強く戦いました...
東京五輪の柔道男子60キロ級が7月24日(土)、日本武道館で行われ、日本代表として出場した下野市出身の高藤直寿選手が、見事金メダルを獲得しました!高藤選手は、東京五輪での日本勢初の金メダリストとなります。 柔道の初日とな...
「第103回全国高等学校野球選手権栃木大会」は、7月23日(金・祝)に準決勝2試合が行われ、佐野日大と作新学院が決勝に進出しました。 佐野日大は、4-3で文星芸大附に逆転勝ち、作新学院は、6-1で宇短大附を下しました。 ...
「第103回全国高等学校野球選手権栃木大会」は、7月21日(水)に準々決勝4試合が行われ、文星芸大附、佐野日大、作新学院、宇短大附が準決勝に駒を進めました。 なお、準決勝の2試合は7月23日(金・祝)に、栃木県総合運動公...
令和3年度全国高校総体バスケットボール競技栃木県予選会で優勝を果たした、白鴎大足利高校女子バスケットボール部。8月10日(火)から新潟市東総合スポーツセンターほかで行われる「令和3年度全国高校総体バスケットボール競技(イ...