【下野市】石橋高野球部が野球教室開催!下野市内の学童球児約100人が参加
下野市の石橋高野球部(選手・マネージャー合わせて31人)が12月20日(日)、同校で野球教室を開催、地元の学童球児を熱心に指導しました。 この野球教室は、学童野球と高校野球の相互理解を深め、さらなる発展に寄与することを目...
下野市の石橋高野球部(選手・マネージャー合わせて31人)が12月20日(日)、同校で野球教室を開催、地元の学童球児を熱心に指導しました。 この野球教室は、学童野球と高校野球の相互理解を深め、さらなる発展に寄与することを目...
来春の「第93回選抜高校野球大会」の「21世紀枠」、各地区候補の9校が12月11日(金)に発表され、栃木県の候補校に選ばれていた石橋が、関東・東京地区の候補校に選出されました。石橋の選出は、第89回大会以来4年ぶり2度目...
「第14回下野市秋季野球大会(Ⅰ部・Ⅱ部)」の決勝が11月29日(日)、下野市絹板の別処山運動公園野球場で開催されました。 この大会には、下野市内の一般社会人野球24チーム(Ⅰ部10チーム、Ⅱ部14チーム)が出場しました...
下野市柴の栃木県埋蔵文化財センターでは、現在、特集展示「発掘調査速報展」が開催されています。 今回の展示では、県内各地での発掘成果が紹介されています。 12月11日(金)までの会期となっておりますので、興味のある方は、こ...
「下野市観光フォトコンテスト」の作品を、12月20日(日)まで募集しています。 募集内容は、下野市の自然歴史・文化、施設、新しい魅力が伝わる作品で、1人5点まで応募できます。プロ・アマを問わず、下野市在住の方以外でも応募...
下野市では、人権意識の向上を目的に「市民人権講座」が全4回の日程で開講されます! 日時:(第1回)12月3日(木)(第2回)12月11日(金)(第3回)12月15日(火)(第4回)12月17日(木)時間は各回とも午後1時...
下野市下古山の「グリムの森」で、毎年行われている冬の風物詩「グリムの森イルミネーション」は、新型コロナウイルス感染拡大防止の対策で、今年は中止となりました。 これは、イベントが少ない冬の時期に地域資源を生かし、地域活性化...
下野市では、栃木県民を対象とした「学ぼう!遊ぼう!食べよう!しもつけスタンプラリー」が開催されています。 このイベントは、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、イベントや催しが相次いで中止や延期となる中、「3密」にならない...
「第15回下野市秋季学童軟式野球新人交流大会」が10月18日(日)、24日(土)、11月3日(火・祝)、7日(土)の4日間、下野市絹板の別処山運動公園野球場などで開催されました。 5年生以下の新体制では初の公式戦となった...
下野市で毎年開かれている産業祭ですが、今年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止となりました。しかしながら、代替イベントとして「下野市WEB産業祭」が現在開催されています。 ●おもな内容はこちら! ・しもつけ物産展...
「令和2年度下都賀地区ミニバスケットボール秋季大会」が10月3日(土)、4日(日)、10日(土)、11日(日)、栃木市川原田町の栃木市総合体育館、下野市小金井の国分寺B&G海洋センターほかを会場に開催されました。...