【栃木市】「蔵の街を活かしたまちづくり講演会」 10/28(水)開催!
栃木市では、しもつかれをオシャレに変えた「しもつかれブランド会議」など、ネガティブをポジティブへ転換し、個性を高める活動を続ける青柳徹氏を講師に招き、蔵の街を活かしたまちづくり講演会「しもつかれブランド会議から見る『地域...
栃木市では、しもつかれをオシャレに変えた「しもつかれブランド会議」など、ネガティブをポジティブへ転換し、個性を高める活動を続ける青柳徹氏を講師に招き、蔵の街を活かしたまちづくり講演会「しもつかれブランド会議から見る『地域...
小山市では例年、10~11月にかけてさまざまな秋のイベントが開催されますが、今年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止・延期が決まっています。 ●中止、延期が決定している主なイベントはこちら! ・うまいもの小山評定...
10月5日(月)~11日(日)までの1週間、栃木ゴールデンブレーブス(GB)は2試合を戦い、2戦全勝でした。これにより、10月11日(日)時点での通算成績は、40勝5分け13敗(58試合)となっています。 ●10月7日(...
9月に開幕した「栃木県バスケットボール協会U12カテゴリー・令和2年度 安足地区後期リーグ」の最終ゲームが、10月11日、佐野市民体育館で行われました。 男子は、足利南、佐野、安蘇野の3チームが5勝1敗で並ぶ大接戦。得失...
約1ヶ月に渡り、素晴らしい試合を見せてくれた選手たち。「栃木県バスケットボール協会U12カテゴリー・令和2年度 安足地区後期リーグ」の最終試合が、10月11日(日)開催。熱戦を繰り広げました。 【見どころ】今大会の男子最...
下野市では、新型コロナウイルス感染拡大防止対策による「男女共同参画のつどいinしもつけ映画上映会」の中止に伴い、「だれもが輝く男女共同参画標語コンテスト」を開催、現在、作品を募集しています。 ・テーマ:だれもが性別にとら...
県大会出場を目指し、約1カ月に渡り熱戦を繰り広げている「栃木県バスケットボール協会U12カテゴリー・令和2年度 安足地区後期リーグ」。本日10月10日(土)、男子4チームが試合を行いました。会場:佐野市民体育館。 【見ど...
JAおやまでは、管内6ヶ所の農産物直売所で使えるポイントカード「おやまるポイントカード」のサービスが、9月23日(水)より始まりました。 直売所事業の活性化と生産者の所得増進を図り、地域に貢献することをなどを目的に今回、...
栃木県内の県営都市公園(4カ所)では、現在「とちぎグリーンフェスタ」が開催されています。これは、10月の都市緑化月間にあわせて行われるイベントです。 ※10月10日(土)~18日(日)までの期間、さまざまな催しが行われる...
日本のクリケットの聖地を目指す佐野市では、クリケットを活かした地方創生「佐野クリケットチャレンジ!!!」を推進中です。2020年度は、まちの賑わいづくりを目的とした「クリケットチャレンジ!!!ハウス」のオープンに続き、ク...
下野市下古山のグリムの森「グリムの館」では現在、10~12月の第4土曜日に開催を予定しているワークショップの参加者(要申し込み)を募集しています! 興味のある方は、新型コロナウイルス感染防止の対策をした上で、参加してみて...