【足利市】躍動感あふれるダンスで観客を魅了!「第41回洋舞フェスティバル」
年に一度のダンスの祭典!「第41回洋舞フェスティバル」が3月10日に開催されました。 以前は2週間に渡って行われていた同フェスですが、近年は1日のみの開催。内容はそのままに、ジュニアから一般の部まで全86ものプログラムが...
年に一度のダンスの祭典!「第41回洋舞フェスティバル」が3月10日に開催されました。 以前は2週間に渡って行われていた同フェスですが、近年は1日のみの開催。内容はそのままに、ジュニアから一般の部まで全86ものプログラムが...
能登半島地震のボランティアとして現地に足を運んだ「栃木照る照る坊主の会(和知諄叡代表)」と「オートガレージ翔」代表の菊地利晴さん。 これまでに、1月、2月、石川県七尾市で被災した皆さんにラーメンの炊き出しをしてきました。...
壬生町国谷の「壬生町おもちゃ博物館」では、 3月16日(土)~31日(日)まで「鉄道模型展2024」が開催されます。 毎年3月恒例の鉄道模型イベントで、本物そっくりの鉄道模型が巨大なジオラマの中を駆け抜けます。 ぜひ、...
「第18回小山ファイナルカップ」(小山市サッカー協会主催)が3月2日(土)、3日(日)の2日間、小山市大行寺の思川緑地サッカー場で開催されました。 この大会は、各チームで中心選手として活躍した小学6年生の送別の意味を込め、県内外のチームを多数招待して開催されました。 今回は、小山市内をはじめ、宇都宮市、栃木市、真岡市など県内と茨城県、群馬県、埼玉県ほか県外から計24チームが参戦しました。
「第18回小山ファイナルカップ」(小山市サッカー協会主催)が3月2日(土)、3日(日)の2日間、小山市大行寺の思川緑地サッカー場で開催されました。 この大会は、各チームで中心選手として活躍した小学6年生の送別の意味を込め...
「令和5年度下都賀地区ミニバスケットボール新人大会」が2月23日(金・祝)~25日(日)、下野市の石橋体育センター、栃木市のマルワ・アリーナとちぎ(栃木市総合体育館)ほかを会場に開催されました。 女子は、下都賀地区の19...
「令和5年度下都賀地区ミニバスケットボール新人大会」が2月23日(金・祝)~25日(日)、下野市の石橋体育センター、栃木市のマルワ・アリーナとちぎ(栃木市総合体育館)ほかを会場に開催されました。 男子は、下都賀地区の16...
株式会社阪上建築社(足利市朝倉町)は、AE-as(イー・アス)の家「快適リフォーム相談会」を3月30日(土)、タカラスタンダード太田ショールームで開催します。時間は午前10時から午後5時まで。 今回の相談会では、キッチン...
佐野市サッカー協会(渡辺孝会長)は2月24日(土)、佐野市中央公民館3階ホールで「令和5年度表彰式」を開催しました。表彰を受けた団体(チーム)、個人は以下の通りとなります(敬称略)。 ■佐野市サッカー協会会長賞CAアトレ...
「第11回R293美術展」が佐野市文化会館を会場に、3月9日(土)から始まりました。期間は3月24日(日)までとなっています。 ぜひ、期間中に足を運んでみてください♪♪ ■時間:午前10時~午後5時(入場は30分前まで)...
壬生町立生涯学習館では、3月10日(日)に「第28回生涯学習館フェスティバル」が開催されます。5年ぶりの開催で、時間は午前10時~午後1時30分までとなっています。 当日は、ステージ発表ほか、イベント盛りだくさんの内容と...