【栃木市】8/4(日)に「蔵の街サマーフェスタ」が開催されます!
栃木市の蔵の街大通りを中心に8月4日(日)に「蔵の街サマーフェスタ2024」が開催されます!当日は、盆踊りやおはやしほか、たくさんのイベントが行われ、会場は熱気に包まれます! 開催時間は午後2時~9時までとなっております...
栃木市の蔵の街大通りを中心に8月4日(日)に「蔵の街サマーフェスタ2024」が開催されます!当日は、盆踊りやおはやしほか、たくさんのイベントが行われ、会場は熱気に包まれます! 開催時間は午後2時~9時までとなっております...
栃木市の都賀市民運動場で、8月3日(土)に「TSUGA盆(第47回つが市民盆踊り大会&第24回花火大会)」が開催されます。 当日は、地元の団体がおはやしやダンスを披露するほか、盆踊りや花火も行われます。 なお、開催時間は...
栃木市岩舟町の「とちぎ花センター」では、企画展「食虫植物展 食虫戦士タベンジャー大図鑑」が7月13日(土)より始まりました。開催期間は9月1日(日)までとなっています。 今回の展示では、食虫植物の不思議な世界を図鑑形式で...
栃木市大平地域の夏の風物詩「”なつこい”Sound Stage TOCHIGI 2024 with とちぎ盆祭り」が7月20日(土)、栃木市大平運動公園で開催されます。 当日は「高校生バンド選手権」や「盆踊り」、「打上花...
「2024下都賀U-10地域リーグサッカー大会(第36回学年別大会・4年の部)」が6月30日(日)、栃木市大平町蔵井の大平運動公園など下都賀地区内の4会場で開催されました。 大会には、下都賀少年サッカー連盟に所属するU-...
第78回 県南五市対抗親善総合競技大会(バスケットボール競技)が7月7日、FUKAI SQUARE GARDEN 足利で開催されました。 この大会は、県南五市(足利市・当番市、小山市、真岡市、栃木市、佐野市)は、スポーツ...
「蔵の街とちぎ 日本酒三昧(きき酒会)」が7月26日(金)、栃木市片柳町のサンプラザで開催されます!開催時間は、午後6時~8時までです。 当日、会場には、県内外の名門酒蔵20蔵が一堂に会する予定となっています。現在、お得...
「小江戸とちぎ祭り」が7月6日(土)、栃木市中心部のとちぎ山車会館前広場、蔵の街大通りで開かれます。開催時間は、午後3時~午後8時までとなっています。 会場では、栃木県ゆかりの人気お笑いコンビなどによるステージのほか、歩...
栃木県南地区の5市町(足利・佐野・栃木・小山・野木)では現在、「とちぎ渡良瀬いちご・フルーツ街道スタンプラリー(夏版)」が開催されています。 5市町の観光農園や農産物直売所を巡るスタンプラリーで、5市町内の33施設が参加...
栃木市大平町の「栃木市おおひら郷土資料館」の「白石家戸長屋敷」母屋(栃木市大平町西山田898-1、900-1)では現在、「戸長屋敷の七夕飾り」が開催されています。 会場は、七夕の節句にちなんだ飾り付けがされています。また...
栃木市岩舟町の「とちぎ花センター」では現在、2つの企画展が開催中です。 1つ目は「コケと植物展」です。コケや身近な植物の面白い部分や変わった形などを比較しながら紹介しています。開催期間は、7月7日(日)までとなっています...