【小山市・野木町・栃木市】「サイクルフェスタ~走ってみよう おやま・のぎ・とちぎ~2023」が11/4(土)に開催! ただいま参加者募集中
自然と景観を楽しむことを目的としたサイクリングイベント「サイクルフェスタ~走ってみよう おやま・のぎ・とちぎ~2023」が、11月4日(土)に開催されます!小山総合公園をメイン会場として、距離別に3種目(コース)で行われ...
自然と景観を楽しむことを目的としたサイクリングイベント「サイクルフェスタ~走ってみよう おやま・のぎ・とちぎ~2023」が、11月4日(土)に開催されます!小山総合公園をメイン会場として、距離別に3種目(コース)で行われ...
栃木市内の中心部を流れる巴波川(開運橋周辺~幸来橋~うずま公園の左岸・右岸、約800メートルの区間)では、今年も夏の夜を幻想的に彩る「第10回うずま川行灯まつり」(小江戸とちぎ会主催)が開かれています。 会場には、栃木市...
栃木市岩舟町の「とちぎ花センター」では、企画展「食虫植物展~食虫戦士タベンジャー~」が開かれています。今回の展示では、「ハエトリグサ」、「ウツボカズラ」、「サラセニア」、「ムシトリスミレ」、「モウセンゴケ」の5種類の食虫...
栃木市の蔵の街大通りを中心に8月6日(日)、「蔵の街サマーフェスタ2023」が開催されます!4年ぶりに開かれる今回、たくさんのイベントが行われ、会場は熱気に包まれます! 開催時間は正午~午後9時までとなっておりますので、...
「2023下都賀U-10地域リーグサッカー大会(第35回学年別大会・4年の部)」が7月8日(土)、小山市大行寺の思川緑地サッカー場、下野市絹板の別処山運動公園グラウンドなど5会場で開催されました。 大会には、下都賀少年サ...
栃木市大平地域の夏の風物詩「”なつこい”Sound Stage TOCHIGI 2023 with とちぎ盆祭り」が7月22日(土)、栃木市大平運動公園(メイン会場)、エイジェックさくら球場(サブ会場)で開催されます。新...
栃木市大平町の「栃木市おおひら郷土資料館」の「白石家戸長屋敷」母屋(栃木市大平町西山田898-1、900-1)では現在、「戸長屋敷の七夕飾り」が開催されています。 会場では、短冊に願い事を書いて笹竹に結べるそうです。ぜひ...
栃木市岩舟町の「とちぎ花センター」では現在、「木の実とタネ展~5感で楽しむ木の実の世界~」が開かれています。今展では、身近な木の実から世界の変わった木の実やタネを展示しているそうです。開催期間は7月9日(日)までとなって...
栃木市の大平山県立自然公園あじさい坂で6月16日(金)、恒例の「大平山とちぎあじさいまつり」が始まりました。開催期間は7月2日(日)までとなります。 約2500株の西洋あじさいや額あじさい、山あじさいが迎えてくれます。そ...
「2023下都賀U-11地域リーグサッカー大会(第35回学年別大会・5年の部)」が6月4日(日)、下野市上坪山の南河内東部運動広場、栃木市大平町蔵井の大平運動公園など下都賀地区内の5会場で開催されました。 大会には、下都...
栃木市都賀町のつがの里で、6月17日(土)、18日(日)、24日(土)、25日(日)の4日間、イベントが開かれます。恒例の「つがの里ハスまつり」に関連したもので、ワークショップなどが行われます。会場では、約1000株30...