【栃木市】9/18(日)に「かかしとマルシェin大平かかしの里」が開催されます!
栃木市大平町の「かかしの里」(栃木市大平町西山田1771-3)で9月18日(日)、大平わいわいテラス(栃木市認定大平地域まちづくり実働組織)さんが主催するイベント「かかしとマルシェin大平かかしの里」が開催されます。開催...
栃木市大平町の「かかしの里」(栃木市大平町西山田1771-3)で9月18日(日)、大平わいわいテラス(栃木市認定大平地域まちづくり実働組織)さんが主催するイベント「かかしとマルシェin大平かかしの里」が開催されます。開催...
藤岡渡良瀬運動公園内(熱気球係留エリア)で、毎月第3日曜日に開催されている熱気球の係留飛行体験イベント「わたらせ熱気球day」ですが、9月18日(日)に開かれる予定の同イベント内にて、グランドクルー体験会が行われます。時...
栃木市大平町の「栃木市おおひら郷土資料館」で10月10日(月・祝)まで、「戸長屋敷のお月見飾り」が開かれています。 会場となっている栃木市おおひら郷土資料館「白戸家 戸長屋敷」母屋には、9月9日の長寿を祈る重陽(ちょうよ...
とちぎ文化講座の特別講座として、9月25日(日)に】「西方城跡シンポジウム」が開催されます。現在、参加者を募集しております。 ■日時:9月25日(土)午後1時~4時30分■会場:とちぎ岩下の新生姜ホール(栃木文化会館)大...
栃木市では9月10日(土)に、日本テレビ「news every.」でおなじみのお天気キャスター木原実さんを講師に招き、「栃木市民大学10周年記念公開講座」を開催します。 講座では、「知っておきたい自然災害の備え」をテーマ...
栃木市岩舟町の「とちぎ花センター」では現在、企画展「食虫植物展」が開催されています。 今展では、虫を捕らえて栄養にしちゃう食虫植物を紹介しています!8月28日(日)まで開かれていますので、ぜひ足を運んでみてください! そ...
「第104回全国高等学校野球選手権大会」(主催:朝日新聞社、日本高等学校野球連盟)が8月6日(土)、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)を会場に開幕します。各地区の予選を勝ち抜き、出場権を獲得した49校が、頂点を目指し熱戦を繰...
栃木市内の中心部を流れる巴波川(開運橋周辺~幸来橋~うずま公園の左岸・右岸、約800メートルの区間)では、今年も夏の夜を幻想的に彩る「第9回うずま川行灯まつり」(小江戸とちぎ会主催)が始まりました。 会場には、栃木市出身...
現在、「夏のわくわく大作戦!親子水辺教室」の参加者を募集しています。 ■開催日時:7月30日(土)午前9時30分~正午(受付9時~)※雨天中止となります■集合場所:渡良瀬遊水地 谷中湖レンタサイクルセンター前■対象:小学...
栃木市出流町の出流観光会加盟店6店舗で、「出流 暑中寒晒しそば」が7月7日(木)から販売されます。 寒晒しそばは、秋に収穫したそばの実を冷水に浸し、乾燥させることで雑味が抜け、香りや甘みが増すことが特徴です。 なお、販売...
栃木市岩舟町の「とちぎ花センター」では現在、企画展「スゴイ植物展」が開催されています。 今展では、変わった形や生態になっている植物の「スゴイ!」ところを見つけに行く内容となっています。7月10日(日)まで開催されています...