【栃木市】「おおひら世間遺産パネル展」開催中!1/9日(月・祝)まで
「第3回おおひら世間遺産パネル展」が1月9日(月・祝)まで、プラッツおおひら(栃木市大平町富田558-1、東武新大平下駅東口隣接)で開かれています。時間は午前10時~午後9時(月曜、年末年始定休)、入場無料です。 会場で...
「第3回おおひら世間遺産パネル展」が1月9日(月・祝)まで、プラッツおおひら(栃木市大平町富田558-1、東武新大平下駅東口隣接)で開かれています。時間は午前10時~午後9時(月曜、年末年始定休)、入場無料です。 会場で...
「JA全農杯全国小学生選抜サッカーin関東栃木県大会 第40回U-11栃木県少年サッカー大会 下都賀チャレンジリーグ」が12月4日(日)、下野市上坪山の南河内東部運動広場で開催されました。 この日は、FC VALONとモ...
「第40回U-11栃木県少年サッカー大会 下都賀チャレンジリーグ」が11月27日(日)、12月4日(日)の2日間、下野市上坪山の南河内東部運動広場などで開催されました。 同大会には、下都賀少年サッカー連盟に所属する21チ...
渡良瀬遊水地で楽しむことができるレジャーやスポーツを体験できたり、栃木市と渡良瀬遊水地の魅力を再発見できるイベント「渡良瀬遊水地フェスティバル2022」が12月17日(土)、栃木市藤岡町の藤岡渡良瀬遊水地公園で開かれます...
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、4月の開催が延期となっていた「栃木市・渡良瀬バルーンレース2022」ですが、12月16日(金)~18日(日)の3日間、栃木市藤岡町の藤岡渡良瀬遊水地公園をメイン会場に開かれます。 今...
栃木市岩舟町の「とちぎ花センター」の第1企画展では、「ビバ!メキシコ展~クリスマスの主役ポインセチアがメキシコ出身だった件~」が開催されています。今回は、クリスマスには欠かせない植物「ポインセチア」とメキシコの魅力にスポ...
栃木市内の中心部を流れる巴波川沿いでは現在、幻想的な竹あかりが彩る「第6回うずまの竹あかり」が開催されています。 竹あかりは、巴波川橋~常盤橋までの左岸およそ500mの区間に約90灯設置されており、中には栃木市のマスコッ...
栃木市では12月3日(土)に、「栃木・蔵の街かど映画祭」が3年ぶりに開催されます。 ■日時:12月3日(土)午前10時~午後9時30分(小雨決行)■場所:とちぎ山車会館前広場(雨天時は栃木市立文学館)、倭町小江戸ひろば北...
栃木市西方町の道の駅にしかた西側の田んぼで11月27日(土)に「ど田舎にしかた祭 その十二」が開催されます。 会場では、来場者参加型の「力じまん俵飛ばし大会」や「薪積み大会」、各アーティストによる演奏等、さまざまなイベン...
栃木市では、恒例の「小江戸とちぎ きものの日」が11月20日(日)に開催されます。当日は、受付→着付け→散策&イベント参加→自由解散となります。 ■日時:11月20日(日)午前10時30分~午後3時(小雨決行)※オープニ...
栃木市のとちぎ蔵の街大通りを会場に、2年に一度開かれている市内最大のお祭り「とちぎ秋まつり~よみがえる江戸の粋~」が、11月11日(金)~13日(日)に開かれます。 新型コロナウイルスの影響で2年前は中止となっており、今...