【佐野市】「明治安田生命カップ2021」K-WEST.FC2001が優勝!
佐野市赤見町の佐野市運動公園多目的球技場で11月7日(日)、「明治安田生命カップ2021」が開催されました。 この大会は、少年サッカーの交流大会を通じて、明治安田生命が提唱する「みんなの健活プロジェクト」の実践を図ること...
佐野市赤見町の佐野市運動公園多目的球技場で11月7日(日)、「明治安田生命カップ2021」が開催されました。 この大会は、少年サッカーの交流大会を通じて、明治安田生命が提唱する「みんなの健活プロジェクト」の実践を図ること...
「チキン坊祭り」が11月14日(日)に開催されます!会場は、(株)緑屋さん駐車場になります。 当日は、から揚げ(300円)をはじめ、ポテサラ入りのササミカツ(200円)、焼きそば(300円)、フランクフルト(300円)な...
10月に、アリーナたぬまで行われていた「安足地区後期リーグ」。上位入賞を果たした、足利南クラブ(男子)、佐野クラブ(男子)、犬伏DUNX(男子)、足利南クラブ(女子)、安蘇野中央クラブの5チームが「県後期トップリーグ戦」...
「第2回佐野西ライオンズクラブカップ少年サッカー大会」が10月24日(日)、佐野市赤見町の佐野市運動公園多目的球技場で開催されました。 同大会は、サッカーを通じて地域との交流を深めるとともに、フェアプレー精神を養い、子ど...
道の駅どまんなかたぬまの「ガーデンイルミネー ション2021」が11月3日(水・祝)から開催されました。 同敷地内のイタリアンガーデンに10万球を越えるイルミネーションを施しているそうです。 佐野ブランドキャラクター「さ...
令和3年 安足地区後期リーグ・(女子ミニバスケットボール)」が10月17日(日)、31日(日)アリーナたぬまで開催され、足利南クラブが優勝に輝きました。 この大会には、佐野、足利地区で活躍する7チームが参加、11月6日(...
令和3年 安足地区後期リーグ・(男子ミニバスケットボール)」が10月24日(日)、アリーナたぬまで開催され、見事、足利南クラブが優勝に輝きました。 この大会には、佐野、足利地区で活躍する8チームが参加し、11月6日(土)...
安藤勇寿さんの作品を鑑賞していた人たたちからは「本当に枯れ葉が揺れている。秋の風情を感じる」「見ていると懐かしい思い出がよみがえってくるよう」の声がもれました。 安藤勇寿「少年の日」美術館では、現在、「ふるさとの詩」展を...
10月10日(日)、「佐野人形感謝祭(人形供養)」が佐野市富士町の唐沢山神社三の丸跡に建つ「人形供養塔」の前で行われました。 佐野人形協会が主催し、ひな人形や五月人形といった節句品を供養するこの催しは、毎年10月の第2日...
一般財団法人アールビーズスポーツ財団が主催するイベント「オクトーバー・ラン&ウォーク2021」が、今年も10月1日(金)から始まります! ●オクトーバー・ラン&ウォークとは このイベントは、走行、歩行距離...
佐野市では現在、美しく緑豊かな自然や薫り高い歴史と文化を育んできた風土に調和し、優れた景観形成に寄与していると認められる建築物や工作物、まちづくり活動、ふるさと風景写真を表彰する「水と緑と万葉のまち景観賞」の作品を9月3...