佐野市の情報をお届けします
イベント【佐野市】ライトアップイベント「さのあかり~光と巡る日本庭園と参道~」が開催されます!
佐野市内では、今年もライトアップイベント「さのあかり~光と巡る日本庭園と参道~」が開催されます。 ■人間国宝 田村耕一美術館(佐野市閑馬町398-6)※庭園内入場無料11月8日(土)、9日(日)、14日(金)~16日(日...
佐野市の情報をお届けします
イベント佐野市内では、今年もライトアップイベント「さのあかり~光と巡る日本庭園と参道~」が開催されます。 ■人間国宝 田村耕一美術館(佐野市閑馬町398-6)※庭園内入場無料11月8日(土)、9日(日)、14日(金)~16日(日...
イベント「どまんなかフェスタ佐野2025」が11月2日(日)、KONOIKEグリーンフィールド(佐野市田沼グリーンスポーツセンター多目的競技場)で開催されます。時間は午前10時~午後3時となっています(雨天決行・荒天中止)。当日...
イベント「佐野人形感謝祭(人形供養)」が10月12日(日)、佐野市富士町の唐澤山神社三の丸跡に建つ「人形供養塔」の前で行われました。 佐野人形協会が主催し、ひな人形や五月人形といった節句品を供養する恒例の催しは、毎年10月の第2...
イベント佐野駅前交流プラザぱるぽーと「駅前交流広場」を会場に10月25日(土)、「さのまるハロウィンパーティー2025」が開催されます。 佐野ブランドキャラクター「さのまる」と、とち介(栃木市)、ふっかちゃん(埼玉県深谷市)、ぐ...
イベント佐野市大橋町の「佐野市郷土博物館」では、10月19日(日)に「博物館まつり」が初めて開かれます。入館料は無料で、開催時間は午前10時~午後2時まで(開館時間は午前9時~午後5時)となっています。 会場では、火起こし体験や...
スポーツ来春のセンバツ甲子園出場を懸けて、関東7県の代表校が争う「第78回秋季関東地区高校野球大会」が10月18日(土)、山梨県内を会場に開幕します。 大会には、関東7県(茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、神奈川、山梨)から、各県の...
イベント佐野市では11月30日(日)まで、「佐野市むらづくりそばスタンプラリー」が開催されています。 佐野市内4ヶ所の農村レストランでは、地元で採れたそばを使って丁寧に手打ちしたそばが味わえます。今回は、対象の農村レストランでそ...
イベント「第21回さのマラソン大会」が12月14日(日)、清酒開華スタジアム(佐野市運動公園陸上競技場)を発着点に開催されます。 種目はハーフマラソンほか、5km、2kmが用意されています。そして、お笑い芸人のがんばれゆうすけさ...
イベント佐野三大祭りの「第36回くずう原人まつり」が9月20日(土)、21日(日)に、佐野市葛生地区の嘉多山(かたやま)公園(佐野市嘉多山町1790)で開催されます。 会場では、火おこし体験をはじめ、ふれあい動物園、朝市会売店な...
イベント「第33回さの秀郷まつり」が9月13日(土)、14日(日)、佐野市役所周辺を会場に開催されます。初日は午後3時~9時、2日目は正午~午後9時までの開催となります。 会場では市民総おどりや、みこし・おはやし巡行、佐野秀郷ね...
イベント栃木県南地区の5市町(足利・佐野・栃木・小山・野木)では現在、「とちぎ渡良瀬いちご・フルーツ街道スタンプラリー」が開催されています。 5市町の観光農園や農産物直売所を巡るスタンプラリーで、5市町内の32施設が参加していま...