【足利市】野州リーグ YAMABEが葉鹿野球部に逆転勝利!
野州リーグ、YAMABEと葉鹿野球部の試合が、7月20日、足利市山辺小学校グラウンドで行われました。 夏日の中、試合が始まると、葉鹿打線が爆発!しかし、初勝利を目指すYAMABEも素晴らしい粘りを見せ、一進一退の攻防を繰...
野州リーグ、YAMABEと葉鹿野球部の試合が、7月20日、足利市山辺小学校グラウンドで行われました。 夏日の中、試合が始まると、葉鹿打線が爆発!しかし、初勝利を目指すYAMABEも素晴らしい粘りを見せ、一進一退の攻防を繰...
「第60回小山市総合選手権大会(サッカーU-12の部・U-10の部)兼 第46回小山市少年サッカー大会」が7月13日(土)、14日(日)、大行寺の思川緑地サッカー場などで開催されました。 【大会結果】■U-12の部優 勝...
栃木市岩舟町の「とちぎ花センター」では、企画展「食虫植物展 食虫戦士タベンジャー大図鑑」が7月13日(土)より始まりました。開催期間は9月1日(日)までとなっています。 今回の展示では、食虫植物の不思議な世界を図鑑形式で...
「第106回全国高等学校野球選手権栃木大会」は7月21日(日)までに3回戦が終了、8強が出そろいました。 なお、準々決勝は、7月24日(水)にエイジェックスタジアム(栃木県総合運動公園野球場)、宇都宮清原球場で開催される...
下野市下古山のグリムの館で、7月20日(土)に「第11回しもつけかんぴょうまつり」が開催されます。開催時間は午前9時~午後1時までとなっています。 当日は、下野市が生産量日本一を誇る「かんぴょう」の振興を図るため、かんぴ...
栃木市大平地域の夏の風物詩「”なつこい”Sound Stage TOCHIGI 2024 with とちぎ盆祭り」が7月20日(土)、栃木市大平運動公園で開催されます。 当日は「高校生バンド選手権」や「盆踊り」、「打上花...
「第54回小山市夏季学童野球大会(兼小山市総合競技選手権大会)」の決勝が7月7日(日)、小山市向野の小山運動公園本球場で開催されました。 この大会は6月8日(土)に開幕しました。市内の学童野球17チームが出場し、トーナメ...
下野市小金井の国分寺運動公園A、B球場で6月22日(土)、29日(土)、7月6日(土)の3日間、「第55回県学童軟式野球大会下野支部予選会」が行われました。 この大会には、市内の学童野球7チームが出場しました。トーナメン...
小山市の夏の風物詩「祇園祭」ですが、今年の宮神輿と町内神輿による連合渡御は、は7月20日(土)に開催されます。 祇園祭は、平安時代に氏子の無病息災や繁栄を祈る行事として始まり、以来、毎年行われてきました。7月14日(日)...
足利市内が一気にハワイアンムードに包まれる!「足利フラフェスティバル2024」が7月7日(日)、あしかがフラワーパークプラザ文化ホールで開催されました。 ハワイアンミュージックが流れる会場、心地よいリズムが鳴り響きます。...
「第106回全国高等学校野球選手権栃木大会」が、いよいよ7月12日(金)に開幕します。 大会には、66校56チーム(今市工・壬生・足利南、黒磯南・黒羽、宇都宮東・真岡北陵は連合)が出場します。夏の甲子園出場を目指し、7月...