【小山市】本場結城紬ユネスコ登録10周年 記念イベント「小山きものweek」開催中
小山市では現在、伝統産業「本場結城紬(つむぎ)」が国連教育科学文化機関(ユネスコ)無形文化遺産登録から10周年を迎えることを記念したイベント「小山きものweek」を開催しています。 ●おもなイベントはこちら! ・お買い物...
小山市では現在、伝統産業「本場結城紬(つむぎ)」が国連教育科学文化機関(ユネスコ)無形文化遺産登録から10周年を迎えることを記念したイベント「小山きものweek」を開催しています。 ●おもなイベントはこちら! ・お買い物...
下野市で毎年開かれている産業祭ですが、今年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止となりました。しかしながら、代替イベントとして「下野市WEB産業祭」が現在開催されています。 ●おもな内容はこちら! ・しもつけ物産展...
第1回「佐野西ライオンズクラブカップ」が11月8日(日)、佐野市運動公園多目的球技場で行われました。
「このコロナ禍の中、たくさんのお客さまにお越しいただき心から感謝申し上げます。今後もさらに皆さまに幸せを感じていただける様、生徒とともに努力して参りますので応援どうぞよろしくお願い致します」と話す「Laule’...
色づいた木々がグラウンドを囲む、11月3日、「第16回(2020)秋季佐野市学童軟式野球大会」の決勝、3位決定戦が、田沼グリーンスポーツセンター野球場で行われました。 同大会には、12チームが出場、9月22日からトーナメ...
小山市では、郷土を愛し、誰よりも市のことを知っている方、また、市外在住でも小山市に愛着を持っている方などを対象に「第10回開運のまち おやま検定」を行います。 ●検定の詳細はこちらになります! ・検定日時:11月28日(...
クルマ好きによるクルマ好きのイベント『足利ミーティング 2020』が、11月29日(日)、中橋緑地北多目的広場駐車場(栃木県足利市通2-9-9)で開催されます。時間は10:00~15:00。 さらに、FSUN国連支援協会...
多くの文化財が残る下野市薬師寺の国史跡「下野薬師寺跡」を散策するイベント「史跡巡りウォーキング」が開催されます。 ●詳細はこちら! 開催日時:11月15日(日)午前9時30分~正午(9時15分までに下野薬師寺歴史館に集合...
小山市下国府塚の道の駅思川「ワイワイ広場」では、秋の風物詩「小山市菊花大会」が11月15日(日)まで開催中です(午前9時~午後4時)。 これは、小山市内の菊花愛好家で組織する「小山晃思会」が主催し、今年で69回目を迎える...
DANCE工房「FAN」による「ファミリーダンス発表会」が11月1日(日)開催されます。 会場は足利市民プラザ・文化ホール、開演時間は14:30から。終演は16:00予定。 DANCE工房「FAN」のコンセプトは「ダンス...
下野市国分寺の「天平の丘公園」を会場に毎年開催される、旧国分寺町時代から20年以上続く秋の恒例イベント「天平の芋煮会」は、新型コロナウイルス感染拡大の状況を鑑み、参加者および関係者の安全、安心の確保が困難であると判断され...