【小山市】夏の風物詩「思川の流しびな」 新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止

広告

7月の第1日曜日に、小山市内を流れる観晃橋下の思川河畔で行われる伝統行事「思川の流しびな」は、新型コロナウイルスの影響で中止が決定しました。

この流しびなは、小山市の夏の風物詩として定着し、60回以上続けて開催されています。
例年、たくさんの浴衣姿の子どもたちらが会場に集い、人形が乗った小舟に思い思いの願いを託し、川面にそっと流します。

使われる人形は「下野人形(しもつけひとがた)」で、小山市の無形文化財に指定される「下野しぼり」の技法で作られた和紙を使用しています。
また、当日は流しびなのほか、小山児童合唱団が元気な歌声を披露します

昨年は300人以上の参加があったことから、来場者の安全確保が難しいと判断され、今回は残念ながら中止となりました。

広告
広告
シェアしてくれるとうれしいです!