【下野市】県内39チームが熱戦繰り広げる!「グリムカップ学童軟式野球大会」
下野市絹板の別処山運動公園A、B球場などで11月12日(日)、「第32回グリムカップ学童軟式野球大会」(下野市野球協会主催)が開幕、6日間にわたり熱戦が展開されました。 この大会には、下野市内をはじめ、小山市、栃木市、佐...
下野市絹板の別処山運動公園A、B球場などで11月12日(日)、「第32回グリムカップ学童軟式野球大会」(下野市野球協会主催)が開幕、6日間にわたり熱戦が展開されました。 この大会には、下野市内をはじめ、小山市、栃木市、佐...
○チームのモットー 野球だけではなく、挨拶、礼儀が出来る子を育て、何事にも全力で取り組むチームです。元気に!楽しく!かっこよく!野球が出来る喜びと支えてくれる方々に感謝を込めて全力プレー! ○目標 全日本学童軟式野球大会...
栃木市岩舟町の「とちぎ花センター」の第1企画展示室では、「ポインセチア展~参加できるアート ♯ファインダー越しの赤の世界~」が開催されています。今回は、栃木県のポインセチア生産者さんたちが、丹精込めて育てた30種類以上の...
「能開の個別指導Axis(アクシス)栃木校」では、「冬期講習」の受講生を募集しています。 冬期講習では、事前に学習相談を行い、一人ひとりの学習状況にあわせて志望校を最短で目指せる「個人別学習プラン」と「学習法」を提案して...
「第46回小山市秋季学童野球大会」の決勝が11月26日(日)、小山市向野の小山運動公園本球場で開催されました。 この大会は、10月22日(日)に開幕しました。 小山市17、野木町2の計19チームが出場し、トーナメントで頂点を目指しました。
「第46回小山市秋季学童野球大会」の決勝が11月26日(日)、小山市向野の小山運動公園本球場で開催されました。 この大会は、10月22日(日)に開幕しました。小山市17、野木町2の計19チームが出場し、トーナメントで頂点...
来年1月7日(日)、佐野市アソシエパークでリバプールFCサッカークリニックを開催されます。 リバプールFCは、日本の子どもたちの為に!本場のトレーニングで指導!未来のサッカー選手を育てるために日本にやってきます。 このク...
「おやま春(スプリング)マラソン2024」が2024年3月3日(日)、小山総合公園(小山市外城371番地1)をメイン会場に開催されます。 小山市スポーツ都市宣言10周年を記念して、新たに行われるこのマラソン大会は、これま...
栃木市西方町の道の駅にしかた西側の田んぼで12月3日(日)に「ど田舎にしかた祭り その十三」が開催されます。 会場では、来場者参加型の「力じまん俵飛ばし大会」や「田んぼ相撲」、各アーティストによる演奏等、さまざまなイベン...
4月に開幕し、白熱したゲームを繰り広げてきた「山辺マスターズリーグ2023」。ここまでの順位は、プレイング4、シャララ、それを新星ドラゴンズが追う展開で大会は進みます。 優勝を賭けた大一番は、11月26日(日)、プレイン...
「栃木市・渡良瀬バルーンレース2023」が12月1日(金)~3日(日)の3日間、栃木市藤岡町の藤岡渡良瀬運動公園をメイン会場、スカイフィールドわたらせ(渡良瀬遊水地内)をサブ会場に開かれます。 今回のレースが、「2023...