【下野市】下野市国分寺で開催!夏のキャンドルイベント「しもつけ燈桜会」
下野市国分寺の天平の丘公園を会場に7月20日(土)、夏のキャンドルイベント「しもつけ燈桜会(とうおうえ)」が開催されます。午後5時30分~8時30分まで行われます(雨天時は翌日に延期)。 このイベントは、約1300年前の...
下野市国分寺の天平の丘公園を会場に7月20日(土)、夏のキャンドルイベント「しもつけ燈桜会(とうおうえ)」が開催されます。午後5時30分~8時30分まで行われます(雨天時は翌日に延期)。 このイベントは、約1300年前の...
「2024下都賀U-10地域リーグサッカー大会(第36回学年別大会・4年の部)」が6月30日(日)、栃木市大平町蔵井の大平運動公園など下都賀地区内の4会場で開催されました。 大会には、下都賀少年サッカー連盟に所属するU-...
第78回 県南五市対抗親善総合競技大会(バスケットボール競技)が7月7日、FUKAI SQUARE GARDEN 足利で開催されました。 この大会は、県南五市(足利市・当番市、小山市、真岡市、栃木市、佐野市)は、スポーツ...
「蔵の街とちぎ 日本酒三昧(きき酒会)」が7月26日(金)、栃木市片柳町のサンプラザで開催されます!開催時間は、午後6時~8時までです。 当日、会場には、県内外の名門酒蔵20蔵が一堂に会する予定となっています。現在、お得...
下野市の大松山運動公園内(下野市大松山1-7-1)のじゃぶじゃぶ池ですが、今年も利用が始まりました。期間は8月31日(土)まで、午前10時~午後4時の間、利用できます(申し込みは不要)。 噴水があり、水遊びなどもできるの...
真岡市下籠谷の井頭公園「一万人プール」ですが、今年は7月12日(金)から、通常営業が始まります!開園時間は午前9時~午後5時、期間は9月1日(日)までとなります。 一万人プールでは、1周400メートルの流れるプールや、2...
「小江戸とちぎ祭り」が7月6日(土)、栃木市中心部のとちぎ山車会館前広場、蔵の街大通りで開かれます。開催時間は、午後3時~午後8時までとなっています。 会場では、栃木県ゆかりの人気お笑いコンビなどによるステージのほか、歩...
小山市内を流れる観晃橋下の思川河畔で7月7日(日)午前10時~、伝統の恒例行事「思川の流しびな」が開催されます。 この流しびなは、小山市の夏の風物詩として定着し、今回、65回目を迎えます。当日は、浴衣姿の子どもたちらが会...
熱戦展開中の「山辺シニアマスターズリーグ2024」!リストラーズ対プレイング4の試合が6月30日に赤松台公園で行われました。 1回表から、素晴らしい攻撃を見せるリストラーズは、3点を先取します。しかし、強豪プレイング4も...
思川観晃橋上流左岸河川敷特設会場で8月3日(土)に、「第21回おやま思川アユまつり」が開催されます。開催時間は午前9時~11時までで、アユのつかみどりをはじめ、消防団による放水シャワーほか、多彩な催しが予定されています。...
栃木県南地区の5市町(足利・佐野・栃木・小山・野木)では現在、「とちぎ渡良瀬いちご・フルーツ街道スタンプラリー(夏版)」が開催されています。 5市町の観光農園や農産物直売所を巡るスタンプラリーで、5市町内の33施設が参加...