【小山市】「Cello×8+Soprano」小山市立文化センターで2/20(土)に開催!
小山市中央町の小山市立文化センター大ホールで2月20日(土)、小山市出身のソプラノ歌手でとちぎ未来大使、小山評定ふるさと大使を務める西口彰子さんがプロデュースするコンサート「Cello×8+Soprano(チェロエイトプ...
小山市中央町の小山市立文化センター大ホールで2月20日(土)、小山市出身のソプラノ歌手でとちぎ未来大使、小山評定ふるさと大使を務める西口彰子さんがプロデュースするコンサート「Cello×8+Soprano(チェロエイトプ...
小山市では3月20日(土・祝)に、「第1回小山市民フォーラム」が開催されます。 「小山市民フォーラム」は、市民参加型のまちづくりを進めるため、市民の皆さんと浅野正富市長が意見交換を行い、市民の皆さんのご意見を市政に反映...
栃木市平井町の太平山神社および各茶店で毎年2月中旬に開催されている「太平山寒たまごまつり」ですが、今年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止が決定されました。 このイベントは、太平山名物のたまご焼きと甘酒が来場者に...
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、延期、中止となっていた令和3年の成人式ですが、栃木県南地域の各自治体でも、延期の日程や代替事業の詳細について発表されています。 自治体ごとに開催日等が異なりますので、間違えないようにご...
小山市宮本町の「須賀神社」では、節分の日に毎年「節分祭」が開かれています。今年は124年ぶりに2月2日(火)が節分の日となるため、同日(午後1時~8時)に開催されます。 例年、豆・宝まき、演芸、おはやしなどが盛大に行われ...
家族と迎えた晴れの日、友だちと一緒に楽しんだ行事の数々。日本人が大切に伝えてきた日々の暮らしを描いた作品が出迎えてくれました。 安藤勇寿「少年の日」美術館では、現在、「歳時記展」を開催中。 「入学写真」、「七夕」、「七五...
小山市では2月13日(土)に、「第12回起業家フォーラム」が開催されます。 当日は、起業・創業・独立に興味のある方(市内外問わず参加可)を対象に、「120分に凝縮!効率よく起業のノウハウ・マインドを学ぶ-起業のお悩みま...
下野市、壬生町、上三川町を東西に繋ぐ広域連携バス「ゆうがおバス」の認知度向上、利用促進を図ること目的とした「ゆうがおバスキャンペーン」のスタンプラリーが開催されています。 ●気になる内容は! ゆうがおバスを利用して1市2...
小山市で2月4日(木)に開催を予定していた「第42回人権講演会(人権ミニフェスタ2020)」は、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、開催中止となりました。
小山市乙女の「小山市立車屋美術館」では2月7日(日)まで、小山市出身のアーティスト・大和田俊さんの個展「破裂 OK ひろがり」が開催されています。 今回の展示では、人間と都市・自然環境と情報技術の関係や地理的条件をリサー...
小山市では、「地産地消でおやまを元気に!街めぐり農業祭~直売所スタンプラリー~」が1月31日(日)まで開催されています! このイベントは、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、消費が低迷している地場農畜産物の生産者を応援す...