【下野市】 しもつけ風土記の丘資料館×下野薬師寺歴史館 2館共同企画 スタンプラリー
下野市国分寺にある「しもつけ風土記の丘資料館」と下野市薬師寺にある「下野薬師寺歴史館」では、夏休み2館共同企画として、スタンプラリーが開催されています。 ●期日 開催中~8月16日(日) ●特典 両館のスタンプを集めると...
下野市国分寺にある「しもつけ風土記の丘資料館」と下野市薬師寺にある「下野薬師寺歴史館」では、夏休み2館共同企画として、スタンプラリーが開催されています。 ●期日 開催中~8月16日(日) ●特典 両館のスタンプを集めると...
昨年8月下旬、下野市国分寺の天平の丘公園を会場に初めて開かれたキャンドルイベント「しもつけ燈桜会(とうおうえ)」ですが、今年は新型コロナウイルスの感染拡大リスクを考慮し、中止が決定しました。このイベントは、約1300年前...
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、下野市の夏まつりの中止が決まりました。中止となったまつりは次の通りです。 ・エコライフまつり 【例年7月下旬に、祇園原公園(下野市祇園3-4)で開催されています】 ・国分寺地区コミュ...
下野市下古山のグリムの森で、夏の特別企画「WANTED!赤ずきんをさがせ!」が開催されます。参加用紙(園内地図)を、グリムの森内の施設「グリムの館」で受け取り、園内に設置された「赤ずきんがデザインされたマンホール蓋」を探...
下野市薬師寺の下野薬師寺歴史館では、夏休み体験講座が開催されます。 ●講座内容は、樹脂粘土で「蓮華文鬼瓦(れんげもんおにがわら)」をモチーフにしたメモスタンドとクリップを作る体験です。開催日時:8月6日(木)【1回目】午...
下野市国分寺のしもつけ風土記の丘資料館では、体験コーナーと夏休み体験講座が開催されます。 ●体験コーナー 【勾玉・埴輪づくり】 開催期間:8月16日(日)まで、各日午前9時~午後3時 参加費:各100円 ※8月1日(土...
「大きな劇場でゆったり映画を見ませんか。当日は新型コロナウイルス拡大防止対策を徹底して実施します。ご来場者さま、ご協力よろしくお願いいたします」と話すのは、足利市民プラザ・事業企画担当の峰岸さん。 足利市民プラザでは、親...
下野市柴の栃木県埋蔵文化財センターでは、現在、テーマ展 土器が語る縄文人のヒストリア「縄文土器 文様を読み解く」が開催されています【会期は7月31日(金)まで】。本展では、縄文人が土器にこめた思いを「文様」から読み解きま...
毎年、多くの見物客ににぎわう小山市の夏の風物詩「祇園祭」は、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、3密(密閉・密集・密接)を避けることが困難なことから、みこし連合渡御やおはやしパレード、よさこいなど、歩行者天国で行われる予...
足利丸足地方卸売市場では、一般の人が市場に入場できる「土曜市」を、7月11日(土)、約9カ月ぶりに再開します。会場では、旬の味覚や日用雑貨、お菓子ほか、たくさんの品が、お得な市場価格で販売されます。 「お待ちかね!」の大...
7月の第1日曜日に、小山市内を流れる観晃橋下の思川河畔で行われる伝統行事「思川の流しびな」は、新型コロナウイルスの影響で中止が決定しました。 この流しびなは、小山市の夏の風物詩として定着し、60回以上続けて開催されていま...