【下野市】「天平の芋煮会」の代替イベント「芋に(煮)出会って!」が開催されます!
下野市国分寺の「天平の丘公園」で毎年秋に開催されている恒例のイベント「天平の芋煮会」は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から3年連続で中止となりました。 これに伴い、今年も市内の各店で芋煮が味わえる代替イベント「芋に...
下野市国分寺の「天平の丘公園」で毎年秋に開催されている恒例のイベント「天平の芋煮会」は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から3年連続で中止となりました。 これに伴い、今年も市内の各店で芋煮が味わえる代替イベント「芋に...
「どまんなかフェスタ佐野2022」が11月6日(日)、KONOIKEグリーンフィールド(佐野市田沼グリーンスポーツセンター多目的競技場)を会場に開催されます。時間は午前10時~午後3時(雨天決行・荒天中止)です。 4年ぶ...
年に2度、春と秋に開催されている 「三洋発條株式会社(ベルツモアジャパン)」 の即売会&オープンガーデン。 県内外から多くの人が足を運びます。 期間は、11月3日(木・祝)まで。時間は午前9 時~午後4時。 同社のサンプ...
たくさんの車好きが集まる、足利市の一大イベント「ASHIKAGAMEETING2022」が10月30日、栗田美術館で開催されました。 会場には、400人を超える来場者でにぎわいを見せました。 栗田美術館の駐車場には、アバ...
益子町の一大イベントである「第106回益子秋の陶器市」(益子陶器市実行委員会主催)が開催されます。 ■開催日時:11月3日(木・祝)~7日(月)までの5日間、午前9時~午後5時■開催場所:益子町内各所(城内坂、道祖土地区...
10月29日(土)と30日(日)に、「とちぎ蚤の市」が開かれます。会場は、29日がとちぎ山車会館、30日はとちぎ山車会館と蚤の市通りで、時間は両日とも午前10時~午後4時まで(雨天決行・荒天中止)となっています。 会場で...
鹿沼市の花木の魅力を全国に発信する秋季の盆栽とガーデニングの祭典「第27回鹿沼園芸フェア」が11月6日(日)まで、鹿沼市茂呂の鹿沼市花木センターで開かれています。期間中の開催時間は、午前9時~午後4時30分までとなってい...
道の駅サシバの里いちかい(市貝町市塙1270)で、10月29日(土)に「いってみっぺハロウィンマルシェ」が開催されますが、その中のイベントとして午後3時~、池田聡さん(那須烏山市出身)のライブ&トークショーが開か...
小山市立文化センター小ホールで10月23日(日)、「第2回のど自慢in小山」が開かれます。開催時間は正午~午後5時(予定)で、午前11時~開場となります。 今回は、約40組の皆さんが出演を予定しています。観覧無料となって...
佐野市では10月23日(日)に、「2022佐野市ふくしフェスタ」が開催されます。「お互いを認め合い 支えあう 福祉のまちづくり」をスローガンに、さまざまな催しが予定されています。 ■日時:10月23日(日)午前10時~午...
日本三大イルミネーションに選ばれている「あしかがフラワーパーク」のイルミネーション「光の花の庭」。 本日10月15日(土)から来年2月14日(火)まで開催されます。※写真は10月15日(土)撮影してきました。 園内には、...