【栃木市】8/4(日)に「蔵の街サマーフェスタ」が開催されます!
栃木市の蔵の街大通りを中心に8月4日(日)に「蔵の街サマーフェスタ2024」が開催されます!当日は、盆踊りやおはやしほか、たくさんのイベントが行われ、会場は熱気に包まれます! 開催時間は午後2時~9時までとなっております...
栃木市の蔵の街大通りを中心に8月4日(日)に「蔵の街サマーフェスタ2024」が開催されます!当日は、盆踊りやおはやしほか、たくさんのイベントが行われ、会場は熱気に包まれます! 開催時間は午後2時~9時までとなっております...
「第49回ふるさと宮まつり」が8月3日(土)、4日(日)、宇都宮市大通りで開催されます。開催時間は、昼の部が正午~午後4時、夜の部が午後4時30分~9時までとなっています。 当日は「であいとふれあい」をテーマに、おどりや...
栃木市の都賀市民運動場で、8月3日(土)に「TSUGA盆(第47回つが市民盆踊り大会&第24回花火大会)」が開催されます。 当日は、地元の団体がおはやしやダンスを披露するほか、盆踊りや花火も行われます。 なお、開催時間は...
今年で108回を迎える「足利花火大会」ですが、いよいよ8月3日(土)に開催されます!関東有数の規模を誇る花火大会で、打上花火、大玉花火、ワイドスターマイン、大ナイアガラなど約2万発が夏の夜空を彩ります。ぜひ、満喫してみて...
日本最大級のフライベント「第22回東京フラフェスタin池袋2024」が7月19~21日まで、池袋西口公園グリーンバルリング広場ほか、全4会場で開催されました。 このフェスには、全国から約157クラブが出場。足利市をはじめ...
小山市の夏の風物詩「おやまサマーフェスティバル2024~第72回小山の花火~」ですが、いよいよ7月28日(日)に開催されます!また、花火前日には昨年同様、「盆踊りマルシェ」も開かれます。両日あわせて、遊びに出掛けてみては...
真岡市最大のイベント「真岡の夏まつり」が7月26日(金)~28日(日)の3日間、市内中心部で盛大に開催されます。期間中は、出御祭、宮出し、神輿川渡御、還御祭、宮入献灯などの催しが開かれます。 また、2日目の27日(土)に...
栃木市岩舟町の「とちぎ花センター」では、企画展「食虫植物展 食虫戦士タベンジャー大図鑑」が7月13日(土)より始まりました。開催期間は9月1日(日)までとなっています。 今回の展示では、食虫植物の不思議な世界を図鑑形式で...
野木町最大級の夏のイベント「ひまわりフェスティバル」が7月20日(土)、21日(日)に開催されます。開催時間は、両日とも午前9時~午後5時までとなっています。 会場となる野木第二中学校南側にある広さ約4haの畑には、ハイ...
下野市下古山のグリムの館で、7月20日(土)に「第11回しもつけかんぴょうまつり」が開催されます。開催時間は午前9時~午後1時までとなっています。 当日は、下野市が生産量日本一を誇る「かんぴょう」の振興を図るため、かんぴ...
栃木市大平地域の夏の風物詩「”なつこい”Sound Stage TOCHIGI 2024 with とちぎ盆祭り」が7月20日(土)、栃木市大平運動公園で開催されます。 当日は「高校生バンド選手権」や「盆踊り」、「打上花...